みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(62ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
元々先生の作品は色々読んでいたので今回は子供向けなのかと思いきやワーママやシンパパさんの葛藤もありつつ社会や子供と本人たちにしか分からない気持ちと向き合うためのお話で読んでいて苦しい部分もありましたがとても今の現代社会に必要なお話だと思いました。
by juju.-
0
-
-
4.0
1つ1つのストーリーが短いので読みやすい。
子供って素直だけど直球で読めないし、それに振り回されてしまうけど、ちゃんと理由があっての言動なんだなと思いました。
大人の目線や都合だけで捉えちゃいけないなと考えさせられる。
それでも仕事や家事に追われる中で余裕が持てないのも分かるし、もっとベビーシッターや病児保育が充実しなきゃ女性の社会進出が進んでいる今の時代には色んなものが足りていないのだろうな。
桃ちゃんがこれからどんな成長をするのか楽しみby 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
テーマが面白いです。健気に頑張る主人公に感情移入します。ちょっと頼りないところが焦りますが読み応えあります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
何年か前にドラマ見てました。こちらで無料配信になってたので、数話読みましたが、1話冒頭から涙。仕事休めないお母さんの気持ちもわからなくはないけど…切ないです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子育てって大変
仕事をするのは子供のためなのに、仕事のために子供を預けることがかわいそうとかって言われて、すごく難しいなぁと思います。
うちはもう子供は大きくなってるけど、小さい頃のバタバタを思い出して、頑張ってるお母さんを応援したくなりました。by ひろっぷ-
0
-
-
4.0
感動
ドラマ化されていて見ましたがやはり泣けてしまいました。涙なしには見れずお気に入りの作品です。これからも頑張ってください!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ途中で今のところ面白いとは思うですが少女漫画にしては重くいろいろと考えさせられるお話しなのでゆっくり読み進めていこうと思ってます!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最高
スキと言われてもスキなのに捨てられるのが怖くて本当の気持ちを言えない。 そして相手がどうするか駆け引きしてみる。 何だか凄く切ない…。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まさにこれからの私ってかんじ(ー_ー;)
子ども為に働くことも正解⭕
風邪ひいた子どもを預けてもいいとおもう
寂しいおもいさせるけど、帰ったらおもいっきり抱き締めてあけでそれだけでこどもは安心する(ノ´∀`*)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
切ない話
主人公の生い立ちやら何やら、読んでいて切なくなります。どうして無条件に愛される人と、そうじゃない人が出るのかな。
その差は何なのかな…等々。by 匿名希望-
0
-