みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(51ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
感動もの
なのかもしれないけれど、子育てしてる身でこれを読むと苦しくなる。あくまでもマンガの中の出来事とはいっても、、なかなか割り切れない。
by ええええーー-
0
-
-
5.0
面白いです
前向きな主人公を見ているだけで元気が貰えます。
テーマ的に重くなりがちだけど、続きが気になるのでこれからも楽しみに読みたいです!by に~や-
0
-
-
4.0
思い出す
働きながら子育てするって、ほんとうに大変だったのを思い出します!!振りかえれば、良い思いでばかり。もっといっしょの時間を過ごしたかったなあ(^_^)大きくなった子どもと、子育て時間だいじにすごさないと!
by ☆☆まーい-
0
-
-
4.0
可愛い。
子供の小さいときを思い出しながら読んでましたが、なかなか奥が深い。。無料連載を楽しみにして読んでます。
by りかしゃかい-
0
-
-
5.0
いまの時代
働くお母さんは当たり前で、何かあった時に助けてもらえないシングルのご家庭は多いです。もっとこういったことに国もお金を出してほしいです。
by ミリーマリー-
0
-
-
3.0
面白くて、気になってどんどん読んでいってしまいました。子供は意外に敏感で気を使っていることを改めて感じました。
by みー1o-
0
-
-
4.0
愛され慣れてない
家族ってなんだろうと考える作品です。主人公は家族の愛を知らずに育ち病児保育の保育士として働くけど笑い方を知らない愛され方を知らない。これからどう変わっていくのか楽しみです。
by ミンスパイ-
0
-
-
5.0
大変そう
何だか大変そうなお母さん、子供の熱で大変
なんか子供可愛く無いし、、、
色々と大変そうですね
どんなふうになるか楽しみですねby モッフン-
0
-
-
5.0
展開が気になる
思いがけず、恋愛ものでした。
この先の展開が凄く気になる。
絵も凄く好みです。by ハッピーちぃさん-
0
-
-
4.0
子育てをしていると、序盤から刺さることばかりです。家庭の事情には首を突っ込まない、その通りですが見逃せないことなんてたくさんありますよね。
主人公のトラウマもいろんな家族の様子も細かく描かれていて、毎回楽しみです。by mametsubu-
0
-