みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(47ページ目)

  • 完結
37.5℃の涙
  • タップ
  • スクロール
  • 1話を無料配信中!

作家
配信話数
全283話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 3,290件
評価5 46% 1,498
評価4 36% 1,183
評価3 16% 519
評価2 2% 58
評価1 1% 32
461 - 470件目/全519件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    これってドラマ化されてましたよね?
    最初の3話だけ読みました。もうちょっと無料話分があるので読み進めてみようかな。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    うーん。

    ネタバレ レビューを表示する

    私は子どもがいますが専業主婦なので、体調の悪い子どもを預けなくてはいけないという状況や感情がわからず子どもの気持ちになって読んでいましたが、せつないものばかりでした。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    母親

    ネタバレ レビューを表示する

    子供ってちやんと見てるようで
    見れてないところが確かにあるよねって思った。
    子供を置いて仕事に行く母親もひどいとは思ったけど、自分が働かないと何もできないって言う母親の言い分もわかった。
    本みたいに、ほんとに頼れる場所がない母親は共感できると思う

    でも仕事より子供が優先。
    それは1番大事なことだ

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    読んでいて勉強にもなったが、個人的には何だか読み進めるにつれて、妙なモヤモヤが胸につかえてしまった。ドキュメンタリーではなく、あくまで漫画だから当然なのかもしれないけれど、所々偽善的というか、感動を誘おうとしている感じがしてしまって却って気持ちが冷めてしまった。面白いテーマだけに、もったいない。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    今の世の中共働きが当たり前になりつつあって、その中でどう仕事と子育てを両立していくか...
    子どもが病気になると仕事に行けない。
    病児保育の大きな存在。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    働く

    私はいま保育園空き待ちの待機児童ですが預けることになったら子供への愛情、ケアを今以上にしないとなとか色々考えさせられるマンガでした。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ワーキングマザーなら誰もが通る道。子供を預けて仕事なんて……と思われるのでしょうが、その気持ちのケアを病児保育士さんがしてくれる温かい話でした。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    泣けました。親なら分かる気持ちも感情もあり感情移入して見ました。ドラマも見ました。絵がきれいでかわいかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    リアル

    中身がかなりリアルです。
    37.5度ってマジでギリギリのらいんでもあって。母子家庭の人は一番辛い思いすると思う。。日本の片親世帯への闇が浮き彫り

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    透明なゆりかごみたいな感じでとても深刻な問題だけど、可愛い絵で少し癒しもあって。
    今後の展開がどうなるのか気になります。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー