みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(46ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
切なくて暖かい
切なくて暖かい作品です。この作品は何度も見返してしまいたくなります。今までもこれからもこの作品に支えられて行くと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とってもいいお話。
実録みたいなお話でもなかなか漫画にはならなかった感じ。
主人公どんまいだけど、いろいろ考えさせられるし心に沁みるしオススメです。by ありの732-
0
-
-
5.0
物語全般的にわりと感動?というか読んでたら涙出てしまう感じなんですが、主人公の生い立ち、家族との関係性のあたりの話数では涙でまくりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
別の書籍で途中まで読んでいて、凄く面白かったので、こちらで購入笑
タイトルだけ見て不治の病の悲しい話かと思っていたので、読後スッキリの話しで良かったです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子育てパパ読んで
子供が病気の時、仕事と子供どっちが大切なんて子供に決まってる!でもシングルだと働かないわけにはいかない…夫婦でも、母親なんだからお母さんが休む、お母さんが早退が当たり前がもっと少なくなってくれたらって、世の中のお父さんに読んでもらいたい作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
苦しい
内容がハードかもと読み渋っていたけど
読んでよかったと思える作品でした。
主人公には、自分のトラウマも克服しつつ頑張ってほしい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きです!!
主人公の桃ちゃんは昔親や兄から虐待されて育って自分に自信がなくうまく笑えない。でも病児保育の仕事をし、子供達には真剣に向き合って、そんな姿に感動します。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
話が一話ずつ完結していて読みやすい
確かドラマ化されてたコミックだと思いますが、とても面白いです。子供って無条件に親が好きなんだなって改めて気づかせてくれます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマ化
前にも読んだことがあって、ドラマも見たけど何回読んでも面白くて、子どもの気持ちがよく描かれてるなと思います。
by rurayuria-
0
-
-
5.0
それぞれのストーリーがありつつ、恋愛も進んでいきます。子どもが病気した時、周りに頼れる人がいないと気持ちの余裕がなくなりますよね……すごく共感できて、子どもに対してももう一度考えさせられるお話です。
by 匿名希望-
0
-