みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(303ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
育児してる方に
親になった方々や、これからこどもがほしい方々、そして保育に携わっている全ての方に読んでもらいたい作品だな、と思いました。
by み う ま る-
0
-
-
5.0
泣ける!
子どもがいるからこそ、読みながらどハマりしてしまいました。
こんなシッターさんが居たらお願いしたいな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
あるあるな話…
あるあるな話…なんだけど
そのどうしようもないときに
こだわっているから…サービスがあれば たすかるな…と思えました
後半の胸キュンな感じも気に入りましたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
このお話を読むまでこのようなお仕事があるということを知りませんでした。
まだ育児は経験していませんが、とても、考えさせられる作品でした。
そして朝比奈さんがかっこいい!優しくていいパパで、凄く素敵な男性だなときゅんときました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
実際にこんな親子もいるのでしょうね。親に雑な扱いを受けても健気で母親が大好きな子供の様子が切なかったです。まだ途中ですが、ポイントが入ったら読み進めたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
知らなかった存在!
病児保育士という仕事があったことを知らなかった。主人公が、子供を助けたくて奮闘する日々を描いています!が、初めは迷惑がられるけど、だんだん感謝されたり、周りを変えて行ったり、楽しめるSTORYです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん
ストーリーは好きです。ですが、思ってたのとは違ったかなぁ( ̄▽ ̄;)
最初は良かったんですけどね、だんだん、主人公の恋愛話になってきちゃって、それは興味なかったかなぁ。
絵も好きだしハッピーエンドになって欲しいけど、もっと、様々な子供の話とかが良かったかなぁ。by satoimo-
0
-
-
5.0
共感
この作品を見ると凄い共感してしまう。
シングルマザーで子供が小さく病気になった時の自分の気持ち…
また職場の人間関係の良さにも惚れ惚れしてしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ストーリーがテンポ良く読みやすいです。主人公の頑張り屋さんなところと周りの人たちがなんだかんだいい人たちなのもほっこりします。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマから
ドラマから観て、漫画も読みました!
母になり感情移入のするポイントが変わったのでまた最初から読み直したいです。
毒親の怖さもなかなか必見です!by 匿名希望-
0
-