【ネタバレあり】37.5℃の涙のレビューと感想(30ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
子供の主観で考えさせられる作品でした。桃ちゃんは強いですね。自分の辛い経験にグレる事なく、子供たちの気持ちに寄り添ってて。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ネタも可愛らしい
エピソードひとつひとつも面白いし、恋愛模様も気になるところ!楽しく読める漫画です。病児保育についても、こんな親にならないでおこうと気付かされます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
紙版全巻買ってます‼︎でも持ち歩く事出来ないし、好きな時に読めてとってもいいです‼︎桃子頑張れ〜‼︎朝比奈さんと仲良くね〜‼︎
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
良い
私も保育士で子を持つ母ですが、保育士の立場も母親の立場も分かり考え直すような素敵なお話です!
本当にリアルな話なので、とても感動しました。by ブーう-
0
-
-
5.0
泣けてきた!
自分ももう大きな娘が一人いますが、小さかった頃こんな事考えてたのかな?(こんな壮絶な家庭ではありません)とか、健気な姿に泣けてきました。それぞれの家庭には、それぞれの事情があるのでしょうが、心を抉られるようなエピソードもあり、考えさせられる作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ためになる
私も子供がいるので、病気の時に何を気を付ければいいか、ためになります。また、病気の子供のお世話をしながら発生するトラブルを乗り越えていき、ももこが周りのみんなから愛されていくのが、よかったな、と思います。あとは両思いになれて良かったね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
病児保育のお話です。
幼い頃実の母や兄弟から虐待を受けて育ち、上手に笑えない、人との関わり方が難しいと思っている主人公の切磋琢磨する姿に、次が気になりどんどん読み進めてしまいました。
色々な家庭の形がある事や、関わり方の大切さ等、子育て中の私には考えさせられる事が沢山ありました。
35話まで一気に読んでしまいましたが、恋愛には少し疎い主人公のこれからの恋愛模様も気になるので、少しずつ購入していこうと思います!by ゆーいmama-
0
-
-
4.0
面白いと思う
無料分だけ読みましたが、良い作品だと思いしました。実際子どもが熱を出しても会社休めないって事あるし、読んでいてありそうだなって思えた。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
共感
主人公の温かさがとても良かったと思います。ちょっと異常な家族だけど、実際にいそう💦
絵もキレイで、好き!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いいです!
昔ドラマを見て、原作が気になり、読んでいます。ももちゃんの一生懸命さ、周りの人の暖かさが好きです。ずっと自分の家族に愛されず辛かっただろうに、自分で乗り越えて、幸せになれますように。
by 匿名希望-
0
-