みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(249ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
いつも泣きながら読んでいます。働きながら子育てに向かう女性の大変さにものすごく共感できる部分が多いです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
病児保育、現代では必要だと思います。
ママの立場もとてもわかるし、保育士さんの大変さもすごくわかる作品です。
こんなサービスをしてるのが近くにあればいいのに。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
働くママ
ママの気持ちと子供の気持ちを考えると涙が出る話もありました。でも保育士さん?達も色々考えてくれていて、家によって事情がそれぞれあるよね、、と考えました。絵は見やすくてオススメします
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最初はどんな漫画なんだろう?と思っていたけど現代の問題をとても細かく描かれていて夢中になって読みました
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きな物語です!
ドラマも全部みました!
自分にも子供がいるので、とても感情移入してしまいます・・・(泣)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる本
病児保育・・・現代には必要かと思います。
私のところにもこんなサービスがあったら、あの頃苦労しなかったのかな?と思います。
働くお母さんに読んで欲しい本です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
病児保育士さんと色々な子供達や家族のお話。感情移入して泣きそうになる話も多々あります。まだ途中まで読んでいるところですが、今後の展開も楽しみです。
by ガーナチョコ-
0
-
-
5.0
現代社会の子育ての仕方をとても考えさせられる作品だと思います。
自分にはまだ子供はいませんが、これから先どういう選択をしていくかとても考えさせられます。by みうこ-
0
-
-
3.0
朝比奈さん素敵ー!
ももちゃんが羨ましい(。>д<)
でも今までの人生が辛かった分幸せになって欲しいby 匿名希望-
0
-
-
3.0
考えさせられる
働くママ側の事も、保育士側の立場や気持ちも考えさせられました。でも絵が微妙で途中までしか読めませんでした…内容はとても良いと思いますが…
by ペンギンさん-
0
-