みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(175ページ目)

  • 完結
37.5℃の涙
  • タップ
  • スクロール
  • 1話を無料配信中!

作家
配信話数
全283話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 3,290件
評価5 46% 1,498
評価4 36% 1,183
評価3 16% 519
評価2 2% 58
評価1 1% 32
1,741 - 1,750件目/全2,618件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    泣ける

    自分も子どもがいて、仕事もしていたので子どもが熱っぽいと37度ありませんようにって思ったものです。
    主人公は自分自信もいろいろ悩みを抱えていて、儚げな感じもします。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    思い当たるフシがありすぎる

    主人公の桃ちゃんの真面目さが面白いです。
    そうそう上手くいかないだろと突っ込むところはありますが、本当に37.5はボーダーでした。必死でした。
    今は懐かしい…

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    現在妊娠中のため、自分の勉強になると思い読み始めました!

    ドラマでやっていたのでタイトルだけは知っていましたが、育児と仕事の両立の大変さがよくわかりました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    おもしろい!

    なんか、こんなことも注意しなくてはいけないんだとおもいました。主人公が、成長していくさまをみるのもたのしいです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    物凄く考えさせられる漫画です。
    引き続き読んでいきたいと思います。
    私も二児の母親ですが常に色々なこととぶつかり後から後悔することもたくさん。
    子どもを育てるってことは大変です。
    いろんな人に見てもらいたい漫画ですね。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    病児保育士。訪問型というのもあってやはり難しいことも多いのだろうなと思います。色んな子供がいればもちろん親も人それぞれ。色んな視点から見て共感できる部分もたくさんあります。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    こういう子どもの気持ちをクローズアップした作品は、考えさせられますね…。
    母親も、ひどく見えてちゃんと子どもを愛してるのがわかるとホッとします。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    働くママに!

    私もワーキングマザーで、両親共に遠方、夫は単身赴任で、毎日何とか生活が回っている状態。そんな時、子供が体調を崩すと 子供はかわいそうだけど、こっちも泣きたくなる。あっちこっちに頭下げて謝って…。そんなお母さんを優しく励ましてくれる様な漫画です。
    うちの近くにもこんな病児保育があればなあ。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    素敵

    笑顔が苦手な桃ちゃんのぎこちない姿が可愛い。周りがサポート出きれば子育ては仕事と両立できるがなかなか難しい世の中を漫画にされてるなと感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    高レビューにひかれてためし読みしてみました。絵があまり好きではないです、ごめんなさい。あと内容も、結局せめられるは母親かと落ち込む。病児保育なんて贅沢なシステムを利用するだけ優しい母親達だと思う。現実はもっとほったらかし母親が多い。でもせめられるべきではない、それが現実。

    by 匿名希望
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー