みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(134ページ目)

37.5℃の涙
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 3,280件
評価5 46% 1,493
評価4 36% 1,180
評価3 16% 517
評価2 2% 58
評価1 1% 32
1,331 - 1,340件目/全1,493件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    読みやすいし止まらない

    ネタバレ レビューを表示する

    続きが気になって気になって今のところ全話購入してしまいました(笑)お姉さんと打ちとけるシーン、朝倉さんが桃子を大切に思うシーン、様々なシーンで涙が出ました。また、めぐみさんと柳さんの恋?の行方も気になります(*´ω`*)

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    男の人が保育士。
    小さい女の子の着替えやオムツ交換。
    すごくリアルな問題ですよね。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    病児保育とはなにか。なぜ利用するのか。ただ単に子どもより仕事を優先するのか!?とは言えない作品です。
    読んだら病児保育について考えさせられます。

    by ageha.h
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ドラマ化してほしくなかった、、、!漫画のメッセがあまり伝わらなかったので、残念です。仕事と子育ての両立は本当に大変ですね、、、

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    大好き

    ドラマもよかったけど、やっぱり原作が一番。色々考えさせられるし、キュンもあるし、最高です。毎話、読み終わってしまうのが寂しいくらい好きなマンガ。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    働けない親たち

    働かないと食べていけない。生活できない。しかし子供が熱を出したら、保育園に行けない。子育ての手助けになる、話だから気になる。

    by rena
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    こどものキモチ

    大人の目線とこどもの目線の両方が描かれていて、温かいキモチになったり苦しくなったり考えさせられることが多々ありますが、重くなりすぎず読みやすい。子育て中の方なら余計にはまります。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    私は子どもはいませんが、とても現実的で見ていてとても勉強になりました。親と桃子と成長していく姿がとても良かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    いいです!

    今連載が楽しみな作品の一つです。
    主人公の恋模様がどう進展して行くのかとわくわくしながら読んでいます。
    同じ子を持つ母親としても、勉強になるよい作品です!!!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    心が温かくなる

    我が子を想う親の気持ちがリアルに描かれています。
    私自身も幼い子供がいますが、子供の病気や怪我の心配、育児のストレスなど共感できることが多くて一気に読み進めてしまいました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー