みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(119ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
引き込まれる
子供を産んでからと産む前ではまた違う気持ちになる。他人事に感じるけど、フォローのない育児環境だったら自分にも起こる事なんだろうと思う...。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
分かります
病気の子供が心配なのは当然だけど、仕事だって簡単には休めない……親にも頼めない状況なら病児保育は本当に助かります。でもやっぱり具合いが悪くて不安な時に側にいてあげられない罪悪感はどうしてもありますね。親側の不安も軽くしてくれる保育士さんがいたら、とても感謝です!!
毎話、気持ちが分かりすぎて涙が出てしまいます……by ゆっきー(^^)v-
0
-
-
5.0
一気読み
あっという間に全部読んでしまいました。
病児保育は利用したことがありませんし、これからもないと思います。でも親として共感し、たくさん泣いたり笑ったり出来る作品でした。慰めてももらいました。
各家庭にいろんな親子がいて、いろんな事情があって、それを丁寧に描いていると思います。
続きがとても楽しみです。by ホニャホニャ-
0
-
-
5.0
考えさせられます
自身は未婚で子供はいませんが、結婚しても仕事はやめたくないし子供が産まれても仕事をやめたくないと思っており、登場人物と同じ、美容のお仕事をしているのですごく考えてしまいました。かといって病児保育が普及しているかといえばそうではありません。やはり働きながら子育てというのは難しいのか、販売だと頻繁に交代してもらえることは難しいことなどを考えると働く女性へのサポートはまだまだ充実していないんだなぁなどとたくさん考えさせられる作品です
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
色々と学べる
子供と接する漫画はたくさんあるけれども、こんなにリアリティがあって、かつ、大人として「どう考えられるのか」を考えさせられる漫画はなかなか無いと思います。更に主人公が大人と子供の真ん中なのも、見ていて応援したくなりました。
まだ読みかけなのですが、新しい子供との出逢いや、主人公がこの先どんな道を選ぶのかがとても楽しみな作品です。by 蓮9-
0
-
-
5.0
私は保育士として保育園で働いています。
いろんな事情があってなかなか仕事を休むことができないお母さんもたくさんいます。
「子どものためを思って休んでほしい」と思ってしまいがちですが、実際大変なんですよね。熱のボーダーライン難しく線引きだと思います。
いろいろな人の立場にたって考えていかないとと思わせてもらいました。by みちまんぼ-
0
-
-
5.0
話題通り
テレビ化されたことは知っていて、気にはなっていましたが、テレビも見れず、
今回、無料購読がきっかけで読んでみたところ、購入して読み進めています!
同じく母として子育てをしている身として、とっても共感できる部分と、腹立たしい家庭のお話も、いろんな意味でとっても面白く読み進めています。
絵もかわいくて、ついつい感情移入してしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
テレビで見たことがあるので、購入してみました。
印象は、テレビよりまんがの方が丁寧に詳しく書いてあり楽しかったです。思ったより長編なので、ゆっくり読みたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供がいるからかな?
こういう話には弱い。
イケメンが目の保養、存在自体が癒される♡by 匿名希望-
0
-
-
5.0
現実的な問題とドラマチックな演出
まだ途中ですが、題材は結構現実的。それでいて恋愛要素、主人公が抱える問題に対するメインヒーロー(?)の関わり方等ドラマチックな演出もあって面白いし感動します。
また社会人視点のお話なので、職場や大人になってからの人間関係等大人だから共感できる要素も私は楽しめました。
ドラマにもなっていた作品なのでそもそも知名度はありますが、漫画だと見えるものもありますし、初見は勿論、懐かしい〜と思った方もまた違った印象で楽しめるかも知れません。
主人公がとても純粋で一生懸命。難しい気持ちを抱えている子どもも、主人公には心を開いていくのがたまりません。
純粋な主人公は子どもの気持ちを汲み取り過ぎてしまうが故に周りの大人側には反感を持たれてしまいますが、そんな時いつも子ども達が味方についてくれます。
逆に子ども達も主人公の心に救われ大人に対し踏み出す勇気や大切な気持ちを持てているのが読んでいて伝わってきます。
毎回のお話が暗いばかりで終わったりはしないので、涙を誘い、胸があったかくなります。回ごとの後味◎。
家族愛などの感動系が好きな方、子どもメインのハートフルエンドが好きな方にはオススメ。
最終的に主人公の幸せを願わずにはいられなくなります。
今後も楽しく読ませていただきます。by はちぉ-
0
-