みんなのレビューと感想「ラストノーツ」(ネタバレ非表示)(20ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
物足りなさが…
他の方も書いていらっしゃいますが、BLACK BIRDを読んだ後で、同じ作者の他の作品も見たいと思って読んだので、物足りなさが否めません。
単独で読んだら違っていたのかなぁ…by 匿名希望-
0
-
-
4.0
これはこれで好き
作者さんが好きなので読みました。読んでいてドキドキハラハラワクワクな感じはないですが、穏やかなほのぼのした作品で私は好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
優しい漫画
読んだ後は濃いお茶が飲みたくなる気分です。人の絆と謙虚さが描かれていて、ザ日本の心って感じがして濃いお茶が飲みたくなりました。優しい気持ちになれる漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
これだけ読んだら悪くないのに
この漫画だけを読むと、すごく面白い漫画だと思うけれども、BLACK BIRDのあとに読むとなんか物足りなさを感じてしまいます。
話数もちがうからしょうがないことなんですけどね。by トリニダードトバゴ-
0
-
-
4.0
不思議なストーリー
香りにまつわる不思議なお話。
最初は、ストーリーの設定が面白かったのですが、最後がもったいなかったなぁと思いました。もっと広げて欲しい話を、サラッとかかれちゃってる気がしました。
もっと楽しみたかった!!でも好きです(笑)by Kana.tom-
0
-
-
4.0
この作者さんの作品大好きだけど、ブラックバードの後に読んだからかちょっとイマイチの内容だった…
やっぱり歴代から読まないとダメですね、、by 匿名希望-
0
-
-
4.0
反魂香 ずいぶんイケメンの2人…
BLACK BIRDの原点をここで見つけた感じです。
BLACK BIRDファンにもおすすめだし、先生の作品お初の方にも読みやすくかのこワールドを楽しんでもらえる作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ブラックバードに出てくる反魂香に引きずられるように読んでみました。どちらが先に描かれたんだろ?
アキ、ハルの二人が匡、相模に見えて仕方なかったです。
もうちょい話が長ければ、お母さんの部分も描かれたのかな?気になったまま終わってしまいました。by ぽにょぽにょ★-
0
-
-
4.0
好き
桜小路かのこ先生の世界が大好きです。青楼オペラ、BLACKBIRD、どれも素敵な作品です!私も和服男子が好きになりました。男性の気持ちが女性が求めるもの以上に描かれている世界。先生ありがとうございました!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
続きも読みます
青楼オペラ、ブラックバードとコミックス買うほどハマり、作者さん買いです。
ブラックバードにも出てきた反魂香と同じなんですかね?人間が焚くとこういう感じになるという補足的な短編のお話なのかなーと思いながら読んでいます。
やはりイケメンに癒されます。絵が大好きです。by 匿名希望-
0
-