みんなのレビューと感想「にがくてあまい」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
世界観というか、雰囲気が何となくおしゃれで好き
本当にただ甘いだけじゃない、ぜひこれは働く大人に見てほしいby 匿名希望-
0
-
-
5.0
まきちゃんの性格がすごく好き!
仕事の出来るキャリアウーマンで、信頼も厚い。その反動のようにうちへ帰るとだらしないところが、守ってあげたくなるような可愛らしさに感じます。そして一途なところも魅力的。
なぎさも、マメだし、ある意味安全だし、こんなイケメンと暮らしてみたい、と思いました。
ハッピーエンドだけど、また別のエンディングも見てみたかったなぁ。
色んな人の愛の形、家族の形を食を通して描いたお話でした。
真似したいけどなかなか真似できないレシピも満載で読みごたえあります!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
素敵な暮らし
まだ読み途中ですが、投稿。
登場人物みんな素敵です。料理も最高。真似して作りたくなったり、こんなお家に住みたい、読んでて楽しくなったりときめいたり笑ったり。
いろんな感情がもらえるお話です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いいなぁ
イケメン同居人。しかも料理上手ときたら、よすぎ!私も料理上手なイケメンと同居したい‼️
一緒に過ごすなかで成長していく姿も楽しくて読んでます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろーい!
じわじわくる面白さです。
ありえない設定ですが、楽しそうだしなにより、料理したくなります!
主人公から周りの人間の心の葛藤やら話は派生していきますが、
基本は丁寧なオーガニック料理。
でも押しつけるでもなくとてもすんなり入り込みます。
生活が乱れてやる気がないときや、料理のテンションが下がったとき読み返します。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
内容は騒がしいけど
楽しいし、珍しく美味しそうな料理がホッとするストーリーです。
下ネタが、慣れるまでびっくりしましたが、意外に気にならなくなりました。
登場人物が結構ダークな過去を持っていたりするのですが、つい応援したくなるキャラクターばかりなんですよね。ぶっ飛んでいるようで、繊細だったりして、どれも納得がいくというか。
料理を通して幸せになってほしいと思っちゃうんです。by はちおこじょ-
0
-
-
5.0
食の大切さ
食べることの大切さを改めて教えてくれる漫画だと思いました。
登場キャラがみんな一癖あって、笑えるけど時に泣ける、料理を囲んで元気になる、そんな素敵なお話です。
何気なく読みながらも、だんだんマキと渚の人間的魅力に惹かれていきました。
個人的にマキのお父さんがいいキャラしてて好きです笑
さらっと読めるのでおススメです。by hih-
0
-
-
5.0
美味しそう
料理がどれも美味しそう!真似して作ってみたくなりました。レシピ本も出ているようなので早速買って作ってみようと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
野菜が
無性に野菜が食べたくなります(*´ω`*)
体は食べたものでできてるんだなーって。健康的な食事を心がけるようになりましたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
美味しそう☆
渚の作るベジタリアンなご飯がとっても美味しそうで、美味しそうに食べる江田ちゃんに惚れ惚れする気持ちもわかる!私も食べたい!
あんなご飯作ってくれる同居人、私も欲しいと思いながら読みました(*^_^*)by 匿名希望-
0
-