【ネタバレあり】カカフカカのレビューと感想(73ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
-
石田拓実(プロフ付)
- 配信話数
- 全118話完結(30~60pt)
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
気になる
元カレがルームシェアにいたらやっぱりまた好きになったりするのかな?笑
まだ読み始めたばっかりだけど自分の状況と置き換えたりして読んでしまいます。
続き楽しみにしています。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
今までにないストーリーで引き込まれました!
主人公にはちょっとイライラしますが(笑)気持ちはわからなくもないような…モヤモヤ悶々しながら読んでしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
タイトルが気になっていて
可か不可か、かな?と思いながら無料増話なのもあり読み始めたのですが、あまりの面白さに一気に最新話まで読んでしまいました。
人生の転機に初カレとの再会という、ちょっと頭と心を過ぎるけどまぁありえないと打ち消してしまうよーな設定。
シェアハウスが舞台なだけあって登場人物も少なめで、そのシンプルさが読みやすさなのかも知れません。
でもそれより何よりも言葉の選び方の端的かつ的確さが、他の方も書かれていますが、ストーリーに共感出来る一番の要素なのかなぁと思います。
漫画にしろ小説にしろ、大抵読んでいてどこかしら「この表現陳腐だなー」と感じるところがあったりするけど、ここまで読んでてそれが全くなかったです。
アラ探しではないけど、それが逆に気になって読み返してみて、短い言葉と独特の間というか文字の区切りが、逆に思考だとか会話をリアルに感じられるんだなぁと気付きました。
普通に、何か文章を書こうとする時以外は、大抵思考なんて単語か短い言葉の羅列ばかりだし、会話や発話と頭の中で一人話す(考える)事って、またちょっと違うものだし、その点を凄くよく表現されているんじゃないでしょうか?
例えほんのちょっと言葉足らずであったとしても、読む側がそれを想像して補える。
だから読んでいて「あー、、わかるぅ」と感じるのかなぁと思います。
登場人物もみんな本当に可愛らしくて、特にネコの口になってる時が大好きですꙍ
ストーリーとしては決して報われないんだろうなぁとは思いつつも、長谷君の気持ちが切なくてついつい思い入れてしまって
月刊誌での連載なので、更新は時間が掛かりそうですが、これからも読み続けていきます。by 秋那-
1
-
-
2.0
リアル感がある
小気味よい漫画でしたが、最近は内容がグダグダしていて読んでいてつまらないです。相手との、押し問答を何回やるの?って感じです。あと、全員同じ顔に見えるのは私だけでしょうか?感情の描き方が、いつもワンパターンでちびまる◯ちゃんじゃないんだから、ネガティブになる度に顔に線いらないよ・・・キャラ設定はしっかりしているんだから画力で格差つけて
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
わからない
キュンキュンしそうな内容てんこもりなんだけど、ぼやっとしすぎた顔だから、何に魅力を感じるのかわからなくて気持ちが入らなかった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
女心
主人公の考え方が自分とそっくりでびっくりした。何考えてるかわからないけど好きになってしまった人と自分を好きになってくれて大事にしてくれる嫌いではない人…究極の選択。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ただの恋愛漫画じゃない
さえない自分だったり、恋愛だったりにうじうじ悩んでる主人公を見てるとたまにイラっとくるけど、周りの突き抜けた女子達の言葉がいちいち心に突き刺さる。哲学的なものを感じるし「あ、そーゆー考え方があるんだ!」と目からウロコ。恋愛漫画としてもおもしろいけど、人生のバイブル的な名言も多々あって良い!今後も楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
あんまり。
タイトルからストーリーが
気にならない、ネーミングで、
少し読んだけど、あまり面白いと、思えない残念な漫画。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
かわった話
少しかわった内容でした。主人公だと、もしかしたら‥男として頑張れらかもしれないと言う、おはなしですが、どうなるのか‥
by 月のうさぎまる-
0
-
-
4.0
おもしろい
大好きな漫画です。登場人物もみんな楽しいし、生々しい実在しそうな人たちが気になります!続きを読みたくなる漫画です!
by くりのみ-
0
-