【ネタバレあり】カカフカカのレビューと感想(121ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
-
石田拓実(プロフ付)
- 配信話数
- 全118話完結(30~60pt)
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
おしい!
なんとも言えない中学の頃を思い出して、ノスタルジックになっちゃいました...。主人公の魅力が最初は分からなかったけど、長谷さんのお母さんとの確執によってハッキリしたので、ちょっとスッキリしました(^-^)
でも、続きが気になるのに更新が遅いので☆1つ下げました!けっこう広告押しなのでもっと早い更新希望です♪by PINMONGETS-
15
-
-
2.0
ん~絵が好みでは無かった
初めての相手なら↓が復活すると言う設定。ドキドキ感も無いし、ときめかなかった。何か無理な設定と男子の考え方も変で私には意味不な理不尽な世界でした。残念でした。
by 匿名希望-
5
-
-
5.0
無料分まで読んでみました
昔、Hした男子と同居生活ってシチュに
自分だったらと考えるとぐあああーっときます笑by 匿名希望-
7
-
-
5.0
じわる...(〃艸〃)
学生時代に付き合っていた2人が再開同居することに。しかし、当時のイケイケだった自分とは裏腹に自信を失いつつあるヒロインと、ED?になってしまったことを悩む彼。EDを克服するために彼女に添い寝を頼むのですが...!?
ちょっと無い設定だな~と思いながら、最初は大きな展開もなくフムフムと読んでいましたが、何だろう...じわじわくる!添い寝を頼んでおきながらも無表情の彼は一体 彼女をどう思ってるの?添い寝から発展することはあるのか??
もはや2人の関係と心の動きに目が離せません!!(〃艸〃)by 舞姫☆゛-
5
-
-
5.0
どんどん面白くなってく!
中学の時と今の心境の変化の仕方とかが妙にりある!わかる
私も中学の時こんな感じだった主人公とすごくかさなってあかりちゃん?だっけ?のセリフ
で感動した。すごくいいことゆってる
主人公みたいな子現実でも多いんじゃないかな
大人になるっていろいろ大変(笑)
私わはじめも今も同級生くんとハッピーエンドになってほしいです(^^)by 匿名希望-
3
-
-
5.0
ソフレからの?
添い寝に関しては現実味薄いけど、人間味としてはリアルな心情を描いてると思う。
絵の表情は乏しいんだけど、感情の起伏がわりかし少ない話なので微妙な表情の違いが、ちょっと面白い。例えば眉毛に注目してみたり。笑ってるのに困り眉毛。
正当に見たらトモヤとくっついて欲しいんだろうけど、最新のやつ見たらハセさんと結婚してほしくなってしまった(笑)
そして主人公の若いときの意味もなく無敵な気持ち、何かちょっとわかる気がした。
大人になると自分て大したことないって悟るのも分かる…。
続き気になるな~。
一話ずつでも良いから出して欲しい。by 匿名希望-
39
-
-
4.0
心臓痛い(;_;)
痛い勘違いカースト上位人間だった主人公が、大人になるに連れて自分や人の本当の価値を考えるようになる話?でしょうか。この主人公私はもっとこれから報われてほしい(;_;)学生時代はそれはみんな患ってる時期もありマスやね(笑)今は私はこの主人公好きです。地味だけど人間らしいし、弱さもダメさもあるけど温かい子。そんな彼女が傷付く描写が多いから辛い(;_;)でもみんな彼女の良い所、実はかけがえの無い存在だって所、わかってきたみたいだから、波乱が起きつつも報われる事信じてます(´-`)と言うか、まわりが人に対して冷たすぎるんでしょう(-_-#)主役(?)の彼も、結構酷いし、回りにはネコっかわいがりされてるし何なの(-_-#)彼にも一発制裁を(´-`)
by 匿名希望-
2
-
-
3.0
入れなければよかった
EDの元カレの復帰をお手伝いするのに添い寝とか、いったいどんな設定よ(^^; とか思いながら読みはじめたので衝撃でした。
話の構成、良くできてますし、読ませる、引き込む、私は落ちました。
主人公以外は表情に乏しく、感情の起伏も少ない分、余計主人公♀の人間臭さが引き立つし、脇役かと思っていた登場人物たちにもしっかり自出のストーリーがあり、キャラ設定がハッキリするので途中で見方が変わり、より物語に面白味が増しました。
が。
これまで添い寝と軽いボディータッチぐらいにとどまっていた二人が、この度の更新ではゴム付けないで入れた上に妊娠騒動(とまでは修羅場ってませんが妊娠の有無はまだ分かっておらず)に陥っており、これまでとても高評価に感じていた分、個人的にガッカリ感が否めませんでした。あくまで個人的感想ですので悪しからず。
ですが、その行為に至っているあいだの、「少しずつ 少しずつ」「ゆっくり」や、下腹部に強めに添えられた手なんかは、既視感が煽られて良かったです。
まだもう少し読もうかな? 考えます。by 有。-
9
-
-
5.0
ストーリーが至高
当初は本行と主人公の二人のストーリーを軸に、恋愛に展開されていく様子を期待していた、がしかし。
実生活では中々起きないような偶然と、登場人物の人格や関係性の生々しさのバランスが絶妙。
長谷の結婚のくだりの序盤は「本行と寺田にちょっかい出すなよ!!!」と息巻いたものの、
27,28話で母親に搾取され続け今までの人生で得られなかったものを寺田に見出す描写には一本取られた。
読者に本行の存在から意識を逸らしておいて、忘れた頃に登場させるのも次話を期待せざるを得ない。by まるるんち-
14
-
-
5.0
すきです!
ウェブ広告で見て、気になって試し読みしたら、もうドストライク!
一気読みしてしまいました!
キャラクターみんながどこか、切ないというか、きゅんとします。
最新話の長谷さんにはとてもきゅんきゅんしましたし、それを見ていた本行くんにもどきどき。
続きがとても気になります!
無表情で感情がわかりづらいとのレビューもありましたが、無表情でも感情が読み取れる描写などはあるので、わかりづらいということはなかったです。
またそういう描写がとても絶妙で、読んでいて面白かったです!
久々にドストライクです!
by ななななな55-
4
-