みんなのレビューと感想「内緒にしてあげる。だから…」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
せんせーい(汗)
先生、男子高生にそんな押されてどうするんじゃい!って、ツッコミ満載で、なんか感情移入できず…最低でも人としての倫理観のある恋のほうが入り込みやすいです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
料理の絵が
料理の絵にリアリティがなくて萎えます。大野くんが初めて先生のお部屋に行った時に出された料理が、何人分っていうほどのご馳走。その後麻婆茄子も何人分ってほどの量。こう言った細かいことの辻褄は合わせた方が良いと思う。話の内容は続きが気になりますけどね。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
少女マンガによくあるストーリー
先生と生徒ってストーリーなら同級生とのストーリーのが読もうかなって気になる。by ユズキんち-
0
-
-
2.0
リアルだったら確実にやばい…だから漫画ならありなストーリーだなあと思いました。
最初の感じから何か理由がありそうな伏線があるし、続きが読みたくなる漫画ですby 匿名希望-
0
-
-
2.0
好きじゃない。
生徒と先生の恋愛話は、好きじゃないので、単に『好き』とか『一緒に生活する』という内容なら、今後は読みません。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
生徒と一緒に1つ屋根に住むって凄いな(笑)お互いまんざらでもない気持ちならあれこれ起きるのはわかるよな
by さち6-
0
-
-
2.0
微妙でした。ストーリーもあまり好みではありません。主人公の先生が幼い感じで頼りないというか、教師らしくない感じでした。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
先生と生徒ねー。よくある話だけど。実際にはあり得ないし、若い先生もあまりいない。
何か背負ってる生徒、先生どうするの?by 匿名希望-
0
-
-
2.0
学校の先生を好きになっちゃう気持ちは、私は経験がないので分からないけど、バレたら大変だから、そのドキドキが余計好きを増加させそうですよね。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
絵が雑。いまいち中身がないように感じた。中学生なら憧れる内容かもしれないが現実はそんなにじかんはない
by 匿名希望-
0
-