みんなのレビューと感想「死にたがりと雲雀」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    不思議なお話

    主人公の女の子がいじらしくてとっても可愛い。
    12話まで読みましたが、まだまだ先生には謎が多いです。
    恋愛に発展するのかな?

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    無料分までですが

    ネタバレ レビューを表示する

    ほかの方のレビューにもありますように、
    ひばりちゃんの頑張りに心をうたれる、
    というのか.…
    先生やまわりのひとの優しさに心あたたまる、
    というのか.…
    果たしてタイトルの死にたがりとは…
    と先が気になってしまうので続きも読もうかと思います!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    泣けた

    ネタバレ レビューを表示する

    無料の分だけ読んだけど、自分の寺子屋の子供だからって、自ら犯人に名乗り出るとか、なんかいい人すぎて泣けた。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    優しい絵がいい

    切ない話と裏腹に、絵がとても優しい空気感で切なさが増します。小さな子どもが家庭環境に恵まれず、でも、周りに助けられながら健気に生きていく話に、年齢と共に弱くなりました。先が気になります。二人が幸せになって欲しい。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    とても面白いです。まだ少ししか読んでいませんが、まわりの人達の暖かさにも泣いて、雲雀ちゃんのいじらしさにも泣いてしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    江戸時代の話

    子供たちが健気。
    雲雀は過去に何があったのか。
    どうして寺子屋を開いたのか。
    江戸の町人の暮らしを健気な少女の目線から見られる人情ストーリーです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    心がやさしくなります

    この殺伐とした世の中で、人と人とのふれあいや人情にあふれた懐かしい時代のお話。その中にも辛い事や苦しい事があって乗り越えていかなければならないこともあるのですが、色んな人の優しさに見守られている感じがとても癒されます。
    読むと心が優しくなるようです。
    雲雀ちゃんの健気なところが泣けます!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    心温まる

    読んでいてほっこりします。雲雀ちゃんもすごい可愛らしく、血の繋がりはなくとも家族として繋がっていく様が、見ていて笑顔になります。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    時代物の、やさしいお侍さん

    不遇に見舞われたひばりちゃんと、浪人の先生。先生がどこまでも優しく、でも時々抜けていて(料理下手なんだね)、ヒトとしての魅力にあふれ。

    by Yuki-f
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    心の奥深く迄、響く作品だと思います。人を想う気持ちとか、ふれあいとか、本質的な部分で大切なもの、大事にしたいもの、そういうことを、考えました。

    • 0
全ての内容:★★★★☆ 11 - 20件目/全24件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー