みんなのレビューと感想「甘々と稲妻」(ネタバレ非表示)(36ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全121話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
ほのぼの!ほっこりできるストーリーとかわいい同情人物に癒やされます。
やっぱり食って重要だなとしみじみ思う。子どもも大人も読めて楽しめる作品だと思います。by のん2222-
0
-
-
5.0
成長
娘の成長に重ねて読んでしました。
人は悲しくても寂しくても怒っても泣いても
嬉しくても楽しくてもお腹は減るし、ネガティブでも、美味しいもの食べると元気になるし。それがよく描かれている漫画だと思います。by だみりん-
0
-
-
5.0
ほっこり。
妻を亡くした不器用な父と甘えたい盛りだろう幼稚園児を中心に料理をするようになって繋がって行く仲間だったり…恋ばなだったり見てるとほっこり。私は、します。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とにかく、つむぎちゃんがめっちゃくちゃいい子で泣けます。お父さんの気持ちをくめる優しい子なのがわかります。おすすめです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほのぼので感じ良い!
家庭的な温かさを感じる安心して読めるストーリー。
ホッコリする。絵も可愛い。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いです
お父さんと娘ちゃんが可愛くてとても好きな作品です お料理の漫画ですがそれよりも人間関係のお話という感じで面白いです
by きみっ-
0
-
-
3.0
穏やかな気持ちで読みました。心がほっこりします。
忙しい毎日に疲れたときにおススメです。すごくいい作品に出会えました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
食が人を幸せにする!
いつの時代も
食が人を結びつけ、人を幸せにしますね(^^)
父と娘の二人暮し、
お互いの思いやりに
心が温かくなります(^^)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きです
ほのぼのして大好きな作品です。
つぐみちゃんの成長が嬉しい。サザエさん形式かと思ったので…。
なかなか料理にここまで手間はかけられませんが、やはりちゃんとした料理は美味しそうです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
小鳥ちゃんが可愛い
子どもって臭いに敏感だから、好き嫌いが激しいんだろうなと思います。私も小さい頃、母の作ってくれた人参の炒めた物がそもそも固くて食べたくなかった。給食で好き嫌いは直せましたが、美味しい給食だったからかなと。
by 匿名希望-
0
-
