みんなのレビューと感想「甘々と稲妻」(ネタバレ非表示)(33ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全121話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
先生の奥様が亡くなって寂しいはずなのに…。つむぎちゃんの明るくて元気な存在がいるからかほのぼのしますね〜(o^^o)
寂しい気持ちを持った女子高生の心にも明かりを灯す、先生とつむぎちゃん親子。
ほかほかに優しくて、家庭の温もりを感じさせる物語です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ほのぼの
無料購読だけ読みました。ほのぼのしたストーリーで、わりとスローペースに進みます。つむぎちゃんがかわいいので、癒されつつも、恋愛関係になっていくのか、、ちょっと気になる点もあります。まあまあ面白かったから、星3つです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
気になる
霧島の裏の顔が知りたくて。先が気になってます。よくあるヤクザの話かなとも思って読んでましたが、ちょっと期待大です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
タイトルの意味
奥さんに先立たれた高校教師が男で一人で女の子の育児に奮闘する、毎日買い弁と冷凍食品で過ごす中、娘に美味しいご飯を食べさせたいと奮起して駆け込んだ料理屋さんの女子高生との食事会を通しての心の交流。
周りの人々もあたたかくて。
読んでる間ずっと涙流してました。
自分も子を持つ親です。
最初は主人公の事を、お父さんとしては甘々すぎるだろー全然怒ったりしないし躾とかもしない。子育てってこれで大丈夫なん?と、うがった目で読んでいましたが…
夏祭りの回で、お約束を忘れて迷子になった娘にものすごく、それこそ突然稲妻のように怒るシーンがあって、
私もことりちゃんと同じく「この人怒るんだ…」って思ったのと同時に、
本当に怒る必要があるのは、
嫌いなものをベーって出した時でもなく、
部屋を散らかした時でもなく、
お友達と喧嘩した時でもなく、
子供が危険なことをした時だけで良いのかもしれないと気づかされました。そして迷惑をかけたら親が謝る。と。
主人公の親としての愛情の深さに感動し涙が止まりません。
あ、ついでにタイトルの甘々と稲妻ってこういう所か!と(ついでかい)
良い作品です。
登場人物みんなぎゅーってしたい。
これからも応援しています。by nako_k-
7
-
-
5.0
久々に読みました
無料掲載分が大幅にアップされていたので2年ぶりの読み返し。
つむぎちゃんがかわい。
また食べる時の表情がこの上ない至福って感じで好きです。by ys28k04-
0
-
-
2.0
とても面白かったです。主夫が活躍する様が躍動的でなんとも言えない面白さ♪どんどん次が読みたくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
良いです
無料のキャンペーンで読み始めました。無料がなかったらこんないい話があるとは気づかなかったと思うので、すごくありがたいです。心温まります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
気になっていたグルメマンガがめちゃコミに入っていて嬉しいです。料理のレシピや子どもの成長の過程などが良いです。
by こたけこたけ-
0
-
-
3.0
いいですね!
いやらしさを感じない作品です。見ていてほっこりします。青年漫画ながら女性でも読みやすい作品です。オススメです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いえごはん
妻を亡くし、男手一つで娘を育てる父親。
仕事に家事に子育てにと大変な毎日。
料理研究家の母を持つ教え子に誘われて一緒にごはんを作るようになって…。by 匿名希望-
0
-
