みんなのレビューと感想「ケロケロちゃいむ」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

- タップ
- スクロール
1~ 2話を無料配信中!
- 作家
- 配信話数
- 全42話完結(65pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
読み返し
小学生のころ好きだったマンガでした。
たまたま見つけたので試し読み!
ストーリーが全然覚えてなかったので新鮮な気持ちで読んでます!
小学生時代の自分は絵で読んでたのかな、、?笑by 匿名希望-
0
-
-
5.0
藤田まぐろ先生の代表作と思います。
しょうがくせいのころ、夢中になって読みました。
可愛らしい絵柄で、りぼんの付録にケロケロちゃいむの物があるとどれだけ嬉しかったことか!!
小学生向けの恋愛ファンタジー的な読み物としてはちょうどいいんじゃないかなと思います。
純粋なヒロインだけでなく、回りのキャラクターにも愛着がわくと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なぜか急に読みたくなり最終話だけ購入してしまいました🎵
当時、リボンで読んでましたが、大好きな作家さんでした🎵また読めてよかったです(笑)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ずっと大好き!
連載当時からずーっと大好きです!
20年も前の作品だけど、子供の頃から登場人物や世界観が好きで単行本も大切に持って時々読み返してます(^ ^)
のんびりした話展開がほっこりするし、この人嫌!ってなる登場人物が1人もいません、、、いや、スーちゃんのお兄さんはちょっとアレかな笑
アオちゃんがミモリだけは大切に思ってることとか、ミモリも世間知らずだけど優しい性格とかスーちゃんのツンデレ具合とか、、良いところが沢山ある素敵な作品です!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
アニメでも好きでした
しょうこちゃんの「南東よ南東!!」って未だに恵方巻きの時言ってしまいます。
どのキャラクターもカラフルで、大体カエルやらヘビやら、とにかく普通嫌われる存在をコミカルにカラフルに描くことで嫌悪感を散らしてお話を作っていた気がします。
内容は一応冒険。ミモリの天然さもあいまって冒険してるのか散歩してるのかわからなくなるゆるふわなお話です。by れいぶん-
1
-
-
3.0
懐かしい
小学校の頃読んだなぁと懐かしくて読み始めてみました。
絵が可愛らしくて癒されますね!
設定が漫画らしくて面白い!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
だいすき
昔からこの作品は大好きで、20年経った今でも読み返したくなる本です。絵が可愛くてほんわかするので、ほかの作品も見て見たい
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なつかしい
小学生のころ夢中で読んでいました。
すごいファンタジーな内容だけど、子供にとってはすごいわくわくする話でした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子供の頃好きだった作品ですが、どんな話だっけと読み返しました。
そうだった!と懐かしくなる話でした。
ミモリは可愛いのにカエルのお姫様って設定が子供の頃は可笑しくて、でも受け入れられたのは、カエルが可愛く描かれてるからと思います。
確かにどことなく、ミモリがカエルに見えてくる(笑)
破天荒なお兄ちゃんに振り回されて、ミモリのアオイの旅が楽しいです。
今の子供たちにも受け入れられるんじゃないかなと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!
子供の頃、夢中で読んだ作品です。まさかここで読めるとは!ファンタジーなのに、妙に人間味のある脇役たちが可愛くて大好きです。
by 匿名希望-
0
-