みんなのレビューと感想「逃げるは恥だが役に立つ」(ネタバレ非表示)(115ページ目)

  • 完結
逃げるは恥だが役に立つ
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 2,626件
評価5 48% 1,253
評価4 35% 911
評価3 14% 360
評価2 3% 75
評価1 1% 27
1,141 - 1,150件目/全2,242件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ドラマをみて原作が気になり。

    ドラマの感じが強すぎて、漫画をみたら、あっさりしたタッチなんだなーとおもってしまった。ただの恋愛ものじゃなく、社会的な話も盛り込んであるから内容が濃いかな。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ドラマを見てからマンガの存在を知り読み始めました。
    マンガも面白いです。
    まだ途中までですがスゴく続きが気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ドラマを見たのですが、同じセリフだったり違うところもあったりで、楽しめそうです。
    ドラマで好きだったセリフが同じだとなんだか嬉しくなりました

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    すき!

    ドラマもすごい見てましたけど、もちろん原作はもっと面白いですね♪♪ドキドキハラハラで、どんどん読み進めていってしまいました

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ドラマを見ていて、原作であるマンガに興味をもちました。みくりとひらまささんとのやり取りが可愛くて、見ていて微笑ましく思います。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    もともと漫画を読んでいて、普段ドラマを見ない私がこのドラマはしっかり見ました。

    2人がゆっくり近づいていく様子はなんかほっこりします。
    主婦の仕事内容や実際年収にするとなどについては、ぜひ旦那さんに見てもらいたい…

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    主婦の対価とは

    主婦業の対価がちょっと高すぎる気もしました。
    二人の恋愛がウブでまるで高校生みたいだなと思いました。
    いろいろと考えさせられる。
    夫婦とは、家族とは。
    共働きが当たり前の今の時代だから、この主婦業をお金に換算して
    契約結婚するという考え方はちょっと違うかな〜と思ったりもします。
    やっぱり社会に出て仕事をすることとは違うから。
    彼女がやっているのは家政婦を結婚してお給料をもらってやっている、ということですよね。住み込み家政婦みたいなもの。
    そして社会的な保証を結婚することでも得ている、と。
    これをそのまま続けていけたらそれもありなんだけど、結局恋愛して普通の夫婦になるわけだし
    そうなると家事をおろそかにしてしまう事も出てくるわけだから
    いきつくところは普通なんだなっていう。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    こんな結婚いいかも

    奇抜な発想にも関わらず、読み始めると引き込まれます。話にも無理はないし、こんな結婚も悪くないなーなんて思わされます。奇抜な発想としっかりしたストーリー。一読の価値ありです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    ドラマは楽しかったけど

    ドラマが面白かったので読んでみましたが、アレ?なんだろう?イマイチ面白くない!?
    ドラマの方がテンポが早いからなのか、そんなに引き込まれませんでした。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ドラマがきっかけで読み始めました!
    絵はこのみがわかれるかとおもいますが私は好きです!
    読んでみるとドラマよりコミックスの方が好きになりました!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー