みんなのレビューと感想「放課後カルテ」(ネタバレ非表示)(46ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
おもしろい!
とても勉強になります。こんな先生いたらいいですね。全巻読みたいです。でも、古本も高くて辛いところです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
さっぱり
してるけど、ちゃんと医者だから、子供の事に関してはそっけないけど、病気のことだったら熱くなるのは尊敬。保健室の先生ってのはなんか笑えるけど。
by めんめんめんかな-
0
-
-
5.0
とても
とても面白いです。学校で実際こんなにたくさん病気の子がいるかな〜とは思うんですが、知らなかったこと、知っていた方がいいことがたくさん描かれています。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ちいさい子どもでも、ちいさい子どもだからこそ、物事を素直に受け取ってしまってこころを病むことってたくさんあるのかもしれないと衝撃を受けました。
by ぐぐ太-
0
-
-
5.0
良いマンガだと思います。知識がついて勉強になる。話が長いから、全部読むには時間掛かりそうだけどオススメしたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
勉強になります
子育て中で、医療系の仕事をしていますが、とても勉強になる良い内容の漫画だと思います。
出てくる症状で、きっとこの病気だろうなぁと予想しながら読んでいますが、当たる時と全然予想と違う時があって面白いです。
子どもの症状にもっと大人は気付いてあげないといけない、もっと知識を持って話を引き出してあげないといけないと反省させられます。
この漫画のように医師が直接日常を観察して子どもの変化に気付けるのは一番良いけれど。実際子どもの診察は親が気付いた事を、診察室で話して診断してもらう事が多い。そう考えたら、親や周りの大人が気付けるかというのは子どもにとって重要な事なんだと改めて感じました。by じゅりぼう-
1
-
-
5.0
保健室が舞台
小学校の保健室が舞台だけど、そこから展開されるストーリーが大人の私にとっても考えさせられる内容です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい!
ぶっきらぼうの保健の先生だけど、表面上の病気や怪我だけでなく、子供達の心の叫びや、心の傷も解決してくれるステキな話。子供達の世界にも色々あるんだなぁ、。
by マカロンプリン-
0
-
-
5.0
面白い!
可能性のある病気の症状に気付ける、ある意味勉強にもなる。親御さんや接している先生達も見過ごしてしまうことは多々あるだろうと思いますが、早期発見ではないですが気付くことの大切さも大事だと思いました。早く続きが読みたいです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
このマンガみたいに、学校にお医者さんがいたら親も子供もとても安心できると思う。現実にはないんだろうけど。
by 匿名希望-
0
-