みんなのレビューと感想「放課後カルテ」(ネタバレ非表示)(31ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
感動します
自分の子どもが学校へ行くようになったら、牧野先生のような先生が、いる学校がいいなぁ、と思いました。
心温まるお話ばかりです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマ化希望
自分が小学生だったころの、学校の空気感を思い出しました。まっすぐな小学生達の感情やセリフが胸に刺さります。ドラマ化してほしいなー。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とても興味深い内容でした。
子供の心、子供の社会は結構複雑。学校の保健室の先生にもいろいろいらっしゃって、、。
牧野先生がなぜ小学校に赴任する事になったのかも気になります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
勉強になる
私はこの漫画では出てこない、養護教諭の卵として日々勉強しています。
小児疾患や、怪我、感染症などなど勉強になるのはもちろんなのですが、その中でも一番素晴らしいと感じたのは子どもたちの精神…心の描写です。
これからも続きを楽しみに読んでいきたいと思いますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
とっても面白い。
身近に普通に接してる人がまさか病気を抱えてるなんて想像つかないし、こういうのもあるんだなって学べる内容でした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この学校大丈夫か?!ってなるけど毎回の病気とかちゃんと勉強されてるんだなぁと感心しました。おもしろかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
今の時代の学校
今の時代の学校や幼稚園保育園で起きている事や病気や障害の知識も身に付き見ているだけでも周りの子供たちの見方が変わるし、大人がうっかりやっていることで良くないことも見てとれる親御さんにこそ読んでもらいたいものだと思います。
by 弥生ナナ-
0
-
-
5.0
保健師
ちょっと無愛想な保健師。でも腕はすごくいい!生徒の不調から保護者の不調まで、見逃さず発見してくれる!こんな頼りになる戸保健師実在したらいいなー
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子育ての
勉強になる作品でした。
知らないことが多すぎて、子供のSOSや病気など、ためになりました!
読む前と読んだあとでの知識の差が出る作品。by かばたろぅん-
0
-
-
5.0
続きが気になる!
こんな先生が小学校に居てくれたら安心して子供を通わすことができるのになと思いながら読んでいます。完結型のお話なので読みやすい医者で先生の人柄が話しが進むごとに変わっていくのも面白いです。
by 匿名希望-
0
-