【ネタバレあり】放課後カルテのレビューと感想(28ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
普通
普通
絵も普通
話しも普通
盛り上がってますよねと思うことがあり得るというから
いまいち!いまいち!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とにかく読み出したら止まらない。子どもたち大人達のリアルな日常、出来事がストレートに入ってきて私は好きです
-
0
-
-
4.0
試し読みだけですが
なんだか変わった先生が登場したのまでを読んだのでまだどんな展開になるのかがわかりませんが、とっても気になります!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大学時代にこんなあたたかな先生がいました。
子供ならなおさら、小さな変化に寄り添ってくれる大人がいてホッとするんだろうなと。
懐かしく思いながらほっこりした気持ちになれました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
楽しみながら読んで知識も身につけられる素敵なまんがだとおもいます!
今まで知らなかった病気の辛さとか子どもの考え方や感じ方の一片を見れましたby 匿名希望-
0
-
-
3.0
こんなに親身になってくれる先生はいるのでしょうか。よいお医者さんにあたったことがあまりないだけに、少し疑問もありました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ザバザバしてすごく感情がないような先生だったのですが子供たちの痛みに寄り添っていく姿に成長を感じます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
小学生の子どもがいるので、興味深くよんでいます。保健室の先生の雰囲気も好きです。ボサボサ頭で目つきが悪くて、一見冷たい…けど素敵な先生です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子供たちをとりまく環境
子どもに関係する仕事をしてるので、このテーマはとても関心があります。とても誤解を受けやすそうなこの先生ですが、苦しんでいる子どもたちを助けたいと思う先生の姿は素敵です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
先生が良すぎる、、
現実に起こり得る子供たちの事情が
細かく描かれていて
子供が純粋に悪いとも思えないし
大人の接し方も勉強になる…by 匿名希望-
0
-