みんなのレビューと感想「放課後カルテ」(ネタバレ非表示)(111ページ目)

  • 巻 完結
放課後カルテ
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで  毎日無料:2025/12/02 11:59 まで

作家
配信話数
170話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 2,462件
評価5 51% 1,248
評価4 35% 858
評価3 12% 303
評価2 2% 44
評価1 0% 9
1,101 - 1,110件目/全1,248件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    子供の病気、親の病気、家庭の問題から見えてくる子供の問題。医者の視点から鋭く見抜く!勉強になる漫画です。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    学校にこんな風に見てくれる先生がいてくれたら安心だな~。
    子供はこんなに沢山の事に悩んでいるなんて気づけないな~。反省

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    身近な出来事ばかりの中で見つかる病気ばかりですごく親近感が湧きました。
    学校に信頼出来るお医者さんがいるっていいですね。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    医療ものと学園ものをこう描く手があったか

    まだ無料分しか読んでませんが、すごく面白かったです!
    たぶん無料じゃなかったら読んでなかったぐらい、タイトルからは中身が想像つきづらかったし、よくある学園ものかと思ったけど、医者の目線で描くことで、病気や治療がメインだけど、その裏にある子供たちの心情なんかも感動的に描かれていて、こういう切り口もあるのかと思いました。

    購入して、以降の話も読みたいと思います。。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    医療系マンガ

    ニノ、大門ミチコ、などなど、、、医療系ドラマが好きな方は絶対ハマります。先生達のキャラも個性があり憎めなくてみていてホッとします。先生達の恋愛ネタにも期待しています。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    色々な気づきにくい病気だったりがあり、とても考えさせられる作品だった。
    ナルコレプシーは周りに一人いるが本当に最初はよく寝てサボっている子というイメージだった。
    病気はいろいろありそれを理解できなくてます知ろうとする努力は大切だなと思った。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    職業柄こういう障害についての知識は学びましたが、より具体的にその特色を垣間見ることができます。とても為になる作品です!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    着実な描写

    自分自身の患ったことのある病気も登場しました。多くのマンガなどでは誤った描写がされがちな症状をしっかりと描写。
    他の疾患に対しての信頼もわきました
    心の動きも楽しかったです
    続き買います

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    絵がきれいで、読みやすい。
    保健の先生の知識がしっかりしててとても勉強になる。
    小学校という場だから子どもたちの考えが幼いのは理解できるけど、現実でもありそうな話だけど他の先生たちがもっとしっかりしてほしいと親の立場からは思った。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    おすすめです!

    これはかなり面白かった。
    たくさんの人に読んでもらいたいと思う本だと思います。
    お友達のことやお友達の家族のことを考えさせられました。
    自分が子供のころこんな保健の先生だったらよかったのになって思いました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー