【ネタバレあり】&のレビューと感想(14ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
多分、この作者の世界観が私向き
じゃないのだろうなぁ。
いつもジメっとした雨が降る前の暗い夜
主人公は清潔感がなくて
油ギッシュな髪、
一度パーっと明るいの描いてみてほしいなぁ。
イラストの横に現れる模様も
いつも意味不明by 匿名希望-
1
-
-
5.0
絵が綺麗で、主人公が特に女性らしく可愛くて、眺めてるだけでも満足なくらい。
過去の経験から恋愛を遠ざけている主人公の気持ちが痛いほどわかる。。傷つくくらいなら初めから無い方がいいと思うようになってしまうんです。
でも初めての恋、うまくいくのか楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
岡崎さんの絵はすごく綺麗で読みやすいです。心の葛藤がモヤモヤしますが先生に触れたい!って言う気持ちがよくわかり切なくなります。わたし的には最後は結ばれてほしい!!
by 虫とりあみ-
0
-
-
4.0
絵が美しい
こじらせ女子がダブルワークして、2人の男に愛されちゃう、恋も仕事も&なかんじ。個人的には、なんでそれでセンセーと別れちゃうのかよくわからなかった。。絵とかすてきなんですが。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
少しずつ読んでます。
おかざきまり先生のサプリを読んでいたのてこちらも試しに読んでみたのですが、独特の世界観に引き込まれます。主人公の薫は病院の事務とネイリストのWワークをしています。過去にお父さんを火事で亡くしていてその原因が自分なのではと思っています。男性に触られるのが苦手ですが、同じ病院の外科医の矢飼先生に触られるのはなぜか大丈夫です。矢飼先生はいぶし銀って感じの渋い先生です。なぜか薫にちょっかいを出してきます。二人の絡みと大学の後輩シロちゃんの切ない片想いが見所です。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
矢飼先生が素敵です!
付き合い始める前から別れるまでの二人の気持ちが丁寧に細かく描かれていて、無理のないストーリー展開でした。ツンデレな矢飼先生には幸せになってもらいたいです。
by スティンキー1号-
0
-
-
5.0
余韻
これからを考えなければならない薫と、過去との対峙を常に強いられる矢飼先生。お互いを必要とする存在なのに、一緒にいては辛いからと別れを選ぶ。
もどかしくて、せつなくて、余韻が残るラストでした。
読者としては、やはりお互いに必要不可欠な存在であると思うので、あと一年くらいして、もう一度再会して、新な選択をしてほしいと切に願います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ちょっと複雑…なんで最後先生を諦めちゃったんだろう?
もちろん触られたくないってゆうのもあるだろうけど…そんなに好きじゃなかったのかな…?by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これは
好きすぎて単行本全部買いました笑笑
最後の終わり方が…なんとも物足りないと言おうか、もう少しお互い自分に素直になれたら…とby 匿名希望-
0
-
-
5.0
世界は許してくれる
色々な名言が詰まっている作品。久々にどっぷりはまった作品。それだけに結末に打ちのめされて、救いが欲しくて番外編まで読みましたが、周りの幸せが尚更辛かった。何故、裏切った恋人のケアをし、口は悪いけど自分の失敗を他人への思いやりに昇華させている人を誰も赦してはくれないんだろう。清水の存在は全ての悪意を具現化している様で吐きそうでした。父親の死を告白出来なかった薫も先生も、どちらも相手を失いたくなかった思いは一緒。
あの『あいしてる』や『俺があんたじゃなきゃダメなんだ』が聞こえて居なかったり、楽しい出来事が過去形だったのから悪い予感はしていましたが。。。赦して欲しかった。by cherry2-
12
-