みんなのレビューと感想「家呑みのススメ 全国ご当地オツマミ作ってみました」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
作ってみたくなる!
テンポよくサクサク読める。
美味しそうで、お酒にも合う品がたくさんで面白い。旦那さんのキャラがいいですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
工夫大事
私は酒弱いんでそもそもアルコールを欲する感覚が全く分かることの出来ない体質なもんで。でも俗に言う酒のあて系の食べ物ばっかり大好物なんで料理目線で面白く無料分読みました。育児でなかなか子供が自立するまで思うように行動できない大変さの中で雰囲気を満喫できる工夫って健康的なメンタルの為に大事だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料ページから読みに来ました。あれ?さっき読んだ作品と絵がにてる!と思ったら同じでした。小さいこがいるとなかなかのみにいけないし家のみになりがちで我が家も昨日パパだけ居酒屋いってめちゃくちゃ共感できました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
出てくる食べ物がどれも美味しそうでお腹が空く作品です。外飲み出来なくても家で工夫次第で楽しめるのがいいですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
分かります!
私もお酒大好き!子育て中で、外に飲みに行けない!ツラいです(笑)宅飲み楽しんでいる様子が伝わります。私も何か作ってみようかな~
by キムチごはん-
0
-
-
4.0
適度に簡単で親近感
ゴンタイズムが好きだったので購入しました。ご当地おつまみをただただ調べて作るのではなく、たまたま食材が手に入ったから〜等の流れで作るので親近感があります。
簡単に作れるのが多いのも魅力です!子供もいて仕事しながらなので、やたら凝った物を作るより現実的で良かったですby たまご王子-
0
-
-
4.0
行ったら食べてみたい!
色々な県のご当地グルメ、お酒が紹介されており、家での作り方も載っているのですが、是非旅行で訪れた際には買って食べてみたいなぁと思いました!
by うたこ。-
0
-
-
4.0
私の実家も京都寄りなんですけど、生粋の京娘はちりめん山椒を当たり前のように手作りするんだなぁって感心しました。
by わか❤-
0
-
-
4.0
とても気になっていた作者さんの作品でした。このスタイルのマンガを今まで読んだこたがなかったので 読み始めるまでにかなり時間がかかったのですが。読み出したら 面白いようにサクサク読めて一気に読み上げてしまいました。各地のご当地メニューが知れるだけでなく レシピ付きなのには驚きました。 家呑みが好きな私としては太鼓判の作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵も良いし!
絵も好みですが、家飲み感最高っす。
レシピも解りやすいし、作りたくなるよ。
山椒も粉でもいけるのね。by 匿名希望-
0
-