【ネタバレあり】あるいていこうのレビューと感想
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
4.0
何だかきゅぅっと…
無料9話までの感想です
田舎の中学生の初々しいお話
主人公のイケちゃんも同級生の丸毛君もとっても愛らしい
中学生ってちょっとした事でも恋バナにつなげてからかいがちですよね
盛り上がるのも冷めるのも早いお年頃
主人公達がこじれること無く安心して読めますが、友達の美海ちゃんやシマシマコンビにもやもやするかもby ckckc-
0
-
-
4.0
個人的には丸毛より部長のキャラにときめいたので、部長とイケが両思いでいい感じになってほしかったけどこればっかりは仕方ないかぁ…。
丸毛も最初のキャラのままだったらただのイヤなヤツだけど、反省してからはいいヤツになったし。
中学生で初々しい雰囲気がありつつ、いい子過ぎずそれでいて生意気過ぎず、自然体な感じで読みやすかった。by ツツピィー-
0
-
-
5.0
上田美和先生の絵が大好きで購入しました!
読めば読むほどハマりました!
田舎に住むイケ12歳を主人公にした思春期の物語で、お洒落や恋愛に無頓着で周りとの差に劣等感を感じてしまったり田舎が嫌だけど田舎の素敵なところを大事に思ってたりするのが凄い親近感が湧いていいなぁと思いました。最後はハッピーエンドになって良かったです。by IDESETSU-
1
-
-
4.0
主人公可愛いなぁ。男の子も中学生によくある好きな子をからかうやつ。根は優しいから、主人公も大嫌いなやつから好きになったんだろうな。
by chiroru☆-
0
-
-
4.0
ちょっとしたことをからかわれて、嫌で嫌で学校に行きたくなくなっちゃう気持ちがすごくわかります。
歳を重ねればもっと気持ちを大きく持てるんだけどね。
最初は丸毛くんも子どもだったけど、いけちゃんがキレて傷ついていたことを知ってからは一気にいい男に?
個人的には美海ちゃんが苦手。こういう子は実際にもいるけど苦手だわ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
Oh my ダーリンが好きで、美和先生だから間違いないかな、と読んでみました。田舎の中学に通うヒロインのお話好きです。ヒロインもかわいいです。
by みにそる-
0
-
-
4.0
可愛い
田舎が大好きなので、田舎で育ったらこんな感じだったのかなぁと想像してしまいました。
ほのぼのしてて、読んでて癒されます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵がスッキリしてて風景も人物も上手に描けてます。
ピーチガールと雰囲気が違うのですが、登場人物の表情や中学生の思春期時代あるあるの場面とか思い当たることもたくさんあり、はまってしまいました。
丸毛くんが声変わりして身長も伸びてかっこよくなっていく姿には、キュン年増ね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いいです!
生まれ育った街の祭事や四季の風景の中、あるく速さで恋に気づき、夢も追いかけ、家族や周りの人を大事にして、女の子が成長していくお話です。
逆風で凧はあがるって深いと思いました。
以下ネタバレ
中学生のイケは漫画家志望で恋話で盛り上がる友だちについていけない。何かとちょっかいを出す関西弁の丸毛をはじめは嫌っていたが、親とのこと、街のこと、狸のこと、夜逃げした友だちのこと、父親との死別、様々なことを過ごすうち、かけがえのない大切な存在になり、恋人同士になる。丸毛が転校し遠距離恋愛になるが、帰ってきてハッピーエンド。
その時その時の、決して褒められない幼い感情が丸毛の言葉に素直に導かれ、成長していきます。丸毛もいけちゃんに救われてるだろうけど、
2:8で丸毛がいけちゃんを明るいトコにひっぱりあげてる。
まるも、
イイなあ〜by ゆらりん-
6
-