【ネタバレあり】亜人のレビューと感想(8ページ目)

- タップ
- スクロール
2025/02/27 10:00まで 本作品の 1~ 35話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 全180話完結(35~85pt)
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
めっちゃドキドキする
主人公が少し淡白で、何を考えてるか分からず、つかみ所がない。
だけどそれがこの漫画の魅力のひとつでもあって主人公がどんな人物なのか考えるのも楽しい。
それ以外のアクションもいい。by サバゾンビ-
0
-
-
5.0
とても映画が観たくなった。特殊なタイプとは、自分と同じだなと親近感。どこに属せばいいのかわからないままよくわからない倫理観を持っているところにも共感した。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
今まで無かったような漫画だなとは思うけど、分類としては東京グールに少し似てると思う。
亜人に対しての、人間の残酷な部分が怖いなと思った。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
びっくりの連続
死んでも生き返る亜人、それをつかめて研究しようと人権を無視する政府。元軍人でおかしいくらい強い佐藤さん。人間は勝てず、亜人同士の戦いになっていく。結末がどうなるか。主人公も主人公の友達のかいも頑張れ
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
うん。
人と同じ姿で、本人ですら一度死んでみないと亜人かどうかなんてわからない‥イイ!ドキドキする!
不死、周りの人には見えない異質のものをつかったり、ワクワクしますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
不死身と黒いゴーストがいること以外に普通の人間で、死んでみないと自分が亜人だとは分からない。
人体実験は嫌だし、普通に歳をとっているし、亜人って一体何なの?by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ずっと生きるって
どんな感じなんだろうと読み進めました。でも痛みとかはあるって😅味わい対人間の闘い、絵はあんまりですが読み進めました。
by ももはかわいい-
0
-
-
5.0
おもしろかったです。
よくこんなお話思いつくなー。
人体実験って本当にあるのかな。こういうのは本当につらくなる。人権てなんなのか。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
映画から原作へ
映画版亜人を観てから原作を読んでいます。全くストーリーを知らないで映画を観たのですが、突然始まる亜人のいる世界…。死なない、しかもリセットしながら戦う、という設定については「そういうものだ」と仮置きしながら観つつ、己の特性をどう活かすか、といった亜人同士の攻防劇が大変面白かった。で、原作ではもっと丁寧に描かれているだろうと購入。丁寧というか、独特の間は好意的に見ていますが、早く先へ読み進めたくてもどかしいです笑
by チビクロ55-
1
-
-
3.0
見てしまう
結構ばんばん人が死んでいく系で、得意なジャンルではないんですが、主人公が優秀な人物で、死んでも生き返れるというのもあって読み進めてしまいます。心理戦や、頭脳戦や、読んでいて死んでも生き返るからこその戦法が面白いです。
by 匿名希望-
0
-