この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

【ネタバレあり】悪の教典のレビューと感想(3ページ目)

  • タップ
  • スクロール
  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    作品としては読みごたえあるけど、ハスミンがサイコパスすぎて気分の悪くなりそうなシーンもあります。
    映画もみましたが、マンガの方がおススメです!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    映画見たけど

    漫画は漫画の良さがある。こんな教師いるのかと思うが、実行しないだけで、実際は同じものを秘めている人間はいるのかもしれない。

    by 鮒死
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    いつの間にやら

    ストーリーの始まりと最終回、同じ物語とは思えない、テンポ良すぎてとても興味が溢れ出ますね!!自分は課金してでも続けて全ストーリー読みたくて、そうしました。次は誰だろう、ハラハラドキドキ。そして「何でこんなことするのだろう」とサイコパスには無駄な推測をしてしまったり。とにかく集中して読めます。寝不足注意!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    これは映画も見ましたし、漫画も最後まで読みました。
    生徒からも教師からも支持を得てるエリート先生が主人公の物語なのですが、そのサイコパスっぷりが本当に怖いです。
    身近にいたらと思うとゾッとしますね。
    この先生の正体に気付ける高校生が何人かいたっていうのがミソですね。
    疑いが確信に。。この辺もなかなか怖かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    映画を先に見たけど

    漫画はより詳しく、ハスミ先生の心のうち、生徒の方が描かれていてわかりやすかった。
    熱血教師の話が一変、、突然すぎる気はした。嫌な内容だけど、気になる、

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    完結作品だったので一気に読んでしまった。
    ハスミの初期の面構えと最後の顔の違いの画力に圧倒された。
    文化祭に入ってから少し中だるみを感じたしハスミ逮捕後は眠くなって次の日に読んで今2回目を読んで改めて面白いと思った。
    ハヤミの退場が思いの外早くて残念(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    映画を先に見ました。
    ハスミンを信じきっていた生徒達が本性を知った時の絶望感はいかほど。読み終わったあとになんとも言えない思いが溢れました。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    原作

    原作の小説のイメージにすごく近い!でも、ハスミンのイメージに近いのは、映画版で演じた伊藤英明さんでした。総合的にやっぱり、小説の方がいいですね。伊藤英明さんのイメージで小説を読むのが一番!

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    こわい

    こわいしかない。最初は何の目的、何故先生目線の話なんだろうと読んでいくうちに先生の素性がチラホラみえ怖いながらも気になり読んでしまいます!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    映画化されていたのは知っていましたが観たことはなく、大まかなストーリーしか知りませんでした。
    蓮見という一見とても熱血漢で生徒想いの頼れる先生がまさかのサイコパスとは…。自分の理想のために邪魔な人間に次々と手をかけていく…。まだ前半しか読めてませんが続きを読むのが怖いです。

    by 匿名希望
    • 0
ネタバレあり:全ての評価 21 - 30件目/全61件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー