みんなのレビューと感想「ボクを包む月の光 -ぼく地球(タマ)次世代編-」(ネタバレ非表示)(31ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
昔読んだ記憶のある漫画の続き話。って、昔すぎて細い話忘れてるし。かと言って課金してまで前の漫画を読む気にもならず。。。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
不思議な話
カチコちょんと蓮くんの不思議な力と保護天使?の関係がまだまだ分かりませんがホッコリするお話です。今後学校生活が楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵が現代風に変わっていて、前作の登場人物たちと結びつけるのがちょっと難しかった。みんな大人になっていて、驚きます。
-
0
-
-
3.0
前作、めちゃくちゃはまりました。じぶんの子どもの名前はミクロかしおんにしようと思ってたくらい。やっぱりこの肩の描く男子って魅力的。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ぼく地球世代なので…次世代が気になり読み始めました。ぼく地球世代のキャラがわんさか出てくるので、いろいろ忘れていて、思い出すのに苦労します。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
好きだったから
コレ、本当に日渡先生の絵ですか?ってくらい、画風が変わってしまってて(長い間ご無沙汰してた自分が悪いんだけど)、その違う画風で大好きな作品の登場人物を描かれてるのが凄く抵抗ありました。
いっそ前作を知らない世代の人が読んだ方がいいのではないだろうか。
それにしても、小2男子はこんなに天使じゃないよ〜(^^;;by 匿名希望-
5
-
-
4.0
ぼくたま
ぼく地球が好きだったので、読んでみました。ぼく地球とは違ってほのぼのしてます。期待し過ぎていた分残念な感じですが、これはこれでいい感じです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
やっぱりいい!
昔前作の「僕の地球」を夢中で読んでました。主人公達のその後を見れて本当に良かった!
今回の主人公が小学生低学年というのもあって、ほのぼのしたファンタジー感が増しての作品になっており、前作よりかなり安心して読めます=刺激や心に突き刺さるような感動は少ないかな。
前作読んでいない人にも十分楽しめると思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
ぼく地球が大好きだった。続編、以前コミック本で見たが、絵が違うと断念。
でも今回蓮の話を最初から読んだら懐かしい。話も面白い。木蓮や紫苑にしばしば会えるのが嬉しい。
輪君、23才って蓮は何歳の時の子ですか?by フェアリーランドpopo-
0
-
-
4.0
懐かしい‼
「ぼくの地球を守って」を昔読んでいて、懐かしくて読み始めました。壮大な世界観を久しぶりに感じ、忘れかけていた前作を思い出しながら読んでいます。輪くんがカッコよく育ち子供までいるなんて!
読み進めるのが楽しみです。by 匿名希望-
0
-