みんなのレビューと感想「ボクを包む月の光 -ぼく地球(タマ)次世代編-」(ネタバレ非表示)(21ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
今だからいい!
ボクタマを感受性豊かな中高生時代に読んでまして、あのドキドキワクワクを思い出すときゅーんとしてしまいます。
期待半分に読みましたが、良かった!!
高校時代とは違う、今の私も、きゅーんとさせてくれた日渡先生ありがとうございます‼︎
同世代の方と感想を語り合いたいし、若い皆様には「ぼくの地球を守って」もぜひ読んでほしい、そんなふうに思いました。by プレコ=-
0
-
-
4.0
輪くんかっこいい
ぼく地球をリアルタイムで読んでた中学生時代、輪君にガチ恋してました(笑)
少年時代の輪君は勿論ですが大人になった輪君もカッコよくてありすが羨ましいです。
まだ数話しか読んでませんが輪君にキュンキュンしながら読んでます。
絵柄が変わってて最初戸惑いましたが、小悪魔的な笑顔の輪君の表情はそのままですby ☆ciel☆-
0
-
-
3.0
仕方ないか!
子供だから仕方ないけど、仕方ないけど、もう少し立場を考えて…
特殊能力持ってるのに言っちゃうとか、教えちゃいえない歌を見せちゃうとか、はぁ〜ってなっちゃう
でもどういう風に発展してくのか、このままほのぼのしてくのか、何かに巻き込まれてしまうのか、続きが気になる所by 匿名希望-
0
-
-
5.0
嬉しい
若かりし頃大好きだったぼく地球に次世代の物語があるとは知らなかったので楽しみながらちょっとずつ読み進めています。
by ららきい-
0
-
-
4.0
僕を包む月の光
サイキックものなのかファンタジーなのかホラーな面もあり?ともかく不思議なふわふわ感に気がつけば引き込まれている、そんなお話。
by torip-
0
-
-
5.0
懐かしかった。
出版当時、読んでいました。日渡さんの、この世界観が大好きでした。
読んだはずなのに、やっぱりまた読んでしまいました。
まだ、読んだことのない人におすすめです。
もちろん、元々の作品から読んでほしい。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
昔、ぼくの地球を守ってを読んでいたので続編を見つけて興奮しました。
登場人物を思い出すのに時間がかかりましたが相変わらず、スケール感が大きくワクワクしながら読んでいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
前作ファンには最高!
大好きな僕地球の続編ということで、楽しく読んでます。登場人物やその関係は前作をきちんと引き継ぎつつ、無理無く発展していますし、次世代キャラ達も可愛いです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ぼく地球ファン
高校生のときに夢中になって読んだ「ぼく地球」当時さらっと読むには難解でした。
あのスリルとサスペンス、悲恋にラストまでの感動。素晴らしい作品でした。
その続編…見たいような見たくないようなそんな思いでした。
始めは、なんだか変わっちゃったなぁと寂しさを感じたりしましたが、読み進めていくうちに受け入れていくことができました。正直、知らないままでもよいような気もしましたが作者様が前作で描ききれなかったものを掘り下げてくれたのかなと思いました。
前作ファンありきの話だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
みんなが大人になってる
人間関係を忘れていて、Wikipediaで復習しちゃいました。
小さかった輪くんが父親かぁ。
読んでいて感慨深いです。by 匿名希望-
0
-