みんなのレビューと感想「ヨコハマ物語 夢草紙―明治編―」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

ヨコハマ物語 夢草紙―明治編―
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全94話完結(30~45pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 221件
評価5 70% 154
評価4 22% 48
評価3 5% 10
評価2 2% 5
評価1 2% 4
101 - 110件目/全173件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    歴史大作です!

    『はいからさんが通る』でお馴染みの大和和紀先生の超大作です。
    舞台は明治から大正にかけての横浜。健気に生きる二人の女性の成長と愛憎&歴史ロマン!実は単行本を持っているので、何度も読み返してます。感動すること間違いなし!いつか朝ドラで見てみたい作品です(´- `*)

    by tess
    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    イチオシです

    大和和紀さんの中でもいち推しです。ダブル主人公のふたりは、それぞれ容姿や性格は違うけど、志や相手を思いやる気持ちは同じ。本当にいい作品です。

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    やっぱり面白い

    30年近く前に、初めて読んだ作品です。
    元々大和和紀先生の作品は大好きですが、中でもこれは本当に何度も何度も読み返しました。
    久しぶりに読んだけど、やっぱりワクワクします。
    万里子も卯野も、女性として憧れの存在です。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    まだ

    これからが楽しみです。大和和紀さんの作品、大好きです。主人公にこれから先に何か良いことが待っていると良いと願っています。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    大和和紀先生の大ファンです。
    そして、このヨコハマ物語が大好きです。
    卯野と万里子。
    使用人とお嬢様という立場で性格も対照的ですが、二人は大の仲良し。
    私はどちらかというとお卯野ちゃんの方が好きです。
    小さい頃に両親を亡くして、いろいろ苦労してるのに、それを微塵も感じさせず、いつも明るく前向きです。
    そして緊張すると訛りが出てしまうのが何とも可愛くて…。

    たくさんの方に読んでいただきたい作品です。

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    小さい頃、大好きでした!
    絵が綺麗!顔も着物もドレスも!
    大和和紀さんと一条ゆかりさんは別格!
    私は万里子のほうに特に魅力を感じましたが、万里子も卯乃も違うタイプの強く美しい女性です。
    ドラマ化されて欲しい!
    スケールの大きな作品です。

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    大和和紀先生のお話が大好きで昔読みました。わたしはお嬢様のマリコが好きでした。フェリス女学院が出てきて憧れました。割とマリコと、主人公の山あり谷ありの人生が楽しめます。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    最高にカワイイまりこさん!こんな子がいたらだれでも好きになるなー。おうのちゃんとの友情にも、じんとくる。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    大和和紀、大好き!

    大和和紀が好きで…特にこの時代のテーマにした作品は、ホントにおもしろくて、ついつい引き込まれてしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    大和和紀先生の漫画大好きで学生時代にハマって読んでました。主人公に取り巻く展開にワクワクドキドキしながら読んでました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー