みんなのレビューと感想「5時から9時まで」(ネタバレ非表示)(33ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ドキドキ
お坊さんと英会話講師、どうやったら出会うのかと不思議になるこの二人の恋愛事情。お互いが不器用すぎるけれど、一つひとつの出来事を乗り越えていく姿に感動します。
by JUKE-
0
-
-
3.0
テレビドラマをみてから気になってコミックも読みはじめたら絵がキレイで好きになりました。みんなにも読んでもらいたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いいです♡
12話までの印象ではどう転がるのか全く想像できません。無料でかなり読ませて貰えるみたいなので、じっくり楽しみにします。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が好きです。お坊さんというところも面白いしかっこいいけど、無理やり結婚というのは無理があるかな・・・
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
お坊さんイケメン
しかし、キャラクターの設定とか、ストーリー展開とか、漫画とは言えども無理がありすぎで、ストーリーに入り込まずにいます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
テレビ
でやっていたドラマも山Pが出ていたので好きだったけど、コミックを読んでドラマとこんなに内容が違うのには超驚いた。
内容的にはこっちの方が好きby 匿名希望-
0
-
-
3.0
マンガなのに場面が行ったり来たりしてというか、読みにくく感じてしまった。
お坊さんはとても高い職業なので、読んでみたんだけど、軽く一気読みの気持ちにはなれなかった。
それぞれの登場人物の恋愛模様が書いてあるからなんだけど、、、好みの問題かな。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
う~
話の内容的に余り好みではないな~
男女の間に友情が成立するなんて
思ってるような人は中身が男の子って事にも気づかないんだろな~by 匿名希望-
0
-
-
2.0
まだ共感せず?
潤子は無理と言いつつ高嶺と関係持つし、高嶺はストーカーまがいで、そこまで何故潤子が好き?と思うし、三嶋はグダグダしすぎ。まだ途中ですが、誰にも共感できてないです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分読んでます
まだまだ途中です。
見合い相手よりも学生時代の男友達の方が良いのになぁ。
でも人を好きになるってそう言うもんですよね。
なに考えてるか分からない人が気になって仕方ないものですね。
周りにいる邪魔をする登場人物らが性格悪すぎていらっとします。by 匿名希望-
0
-