みんなのレビューと感想「失恋ショコラティエ」(ネタバレ非表示)(30ページ目)

失恋ショコラティエ
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 1,039件
評価5 24% 253
評価4 37% 388
評価3 30% 311
評価2 7% 70
評価1 2% 17
291 - 300件目/全388件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    さえこ、薫子、まつり、など出てくる女性登場人物の個性がありすぎて、彼女らへの意見が分かれそうな作品だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ハマる

    ネタバレ レビューを表示する

    出てくるチョコレート、全部美味しいですね。
    ずっと片思いしてる主人公がいたそうで、でも応援はしたくないですね。
    サエコに一泡吹かせたいとは思いますが。ラストまで読み切りたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    かっこいい

    うん、サエコは嫌いです(笑)
    あぁいう女に嫌われる女は男にモテますよね~。

    でも爽太くんは失恋ショコラティエなので、ツラい時こそいいチョコが作れる。
    そしてツラさを糧にできてるところが、かっこいい!と思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    彼女だと思っていた女性には他に本命の彼氏が居た。失恋を乗り越えて、素敵なパティシェになり幸せつかんで欲しいです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    男目線での

    ネタバレ レビューを表示する

    男目線での恋愛がおもしろい

    そういえば 彼氏も私のことを妖精と言うわ(笑)

    男性にとって 大好きな女性はみんな妖精に見えるのね


    さいこは ミエミエの計算が ぎゃくに男心をくずぐるってほんとなのね

    よく 作られたぶりっこでも ぶりっこのがうれしいって 男性は言うものね


    私は ルックスは さいこ より ずっと悪いねけど 性格は もろ さいこ なの
    だから さいこの気持ちすごくわかる

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ドラマ化されている漫画で、ドラマを観ていたので原作も気になったし水城せとな先生の漫画が好きなので読んでみましたが、どーにもドラマの印象が強すぎて、、、。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ドラマを見ていたのでついついそれと比べてしまいます。ほぼほぼ同じ内容なのですごく楽しめますが所々違うところもあって、ドラマが好きな人には少し気になってしまうのかも。
    でも面白いです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ドラマから入りましたが、原作も面白いですね。さえこさんの小悪魔っプリが素敵です。余裕があれば課金したいです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ドラマで

    無料分読みました。過去にドラマを見ていたので話は知っている上で読みましたが、違和感なく読めました。でも、サエコさんの魔性は感じなかったかな

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    面白かった

    さえこさんのキャラが好きです
    失恋をパワーにかえてチョコレート作り
    面白いお話です
    まだ無料分しか読んでいませんが続きが気になってます

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー