みんなのレビューと感想「失恋ショコラティエ」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

失恋ショコラティエ
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 1,039件
評価5 24% 253
評価4 37% 388
評価3 30% 311
評価2 7% 70
評価1 2% 17
101 - 110件目/全253件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    そのうちドラマ化されると予言します

    ミーハーで軽い女というのが、これはこれでよい設定です。ズレた純愛も、お話としてはすごくいい。これからもどうなっていくのか、どうやってチョコレート王子が立ち直って成長していくのかが楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ドロドロの人間模様の中に甘酸っぱさがあっていい。それがチョコレート使って比喩されてるところとか素敵だなと思う

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    懐かしくて読んでいます

    むかーし、若かりし頃に(笑)マンガ本で途中まで読んだことのある作品だったので懐かしいのと続きが気になって読んでいます。

    あー、そうそうと内容を思い出しながら楽しくキュンと切ない気持ちになって夢中で読んでいます。

    そしてこの作品を読むとチョコレートが無性に食べたくなります〜。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    面白くて切ないです。
    水城せとなさんのモノローグのシーンが大好きです。
    「特に理由はないけど強く惹かれる」という表現がどの作品でもとても上手だと思います。現実では好きになるきっかけって直感だったり些細なことだったり、人には理解されないようなことが多いと思うので。

    水城せとなさんあるあるなのですが、好きな人同士はあまりくっつきませんよね。とてつもなく好きな人とではなく、お互いが幸せになれそうな相手と結ばれる、それがまたリアルだと思います。
    最後はサエコさんとくっついてほしかったけど、サエコさんは最後まで妖精さんなんだな、と腑に落ちる終わりでした。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ドラマで見ていました!

    やっぱり面白い!
    ドラマのキャストを思い出しながら読んじゃいます。
    こんなに思われてうらやましいと思う作品です!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    すごい

    水城先生の作品は本当にすごい。
    いたいところをつかれる。見たくないところをさらされる。でも人間の本は撮影だと思う

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    切ない…

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公報われないけど、恋って良いなって、思える最後だと思います。
    失恋ショコラティエってタイトルがほんとにピッタリ。失恋という恋も素敵だなって思いました。
    個人的には妹&王子カップルが好き!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    実写から入ったくど
    やっぱマンガはおもしろいよね
    カッコいいおとことかわいいおんな
    のはなしはやっぱりいいです

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    失恋パワー

    6話まで読みました。
    ソータ!なんでそんなに一途になれるの!?という流れから、この先どうなるのかドキドキします。
    脳内お花畑のソータと、ぼんぼんなようで現実的なオリヴィエの軽快なやりとりが楽しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    リアル

    くっつきそうでくっつかない。
    小悪魔ってひとむかしよく言われてた女子が出てくる。
    今時だとあざとかわいいとか言うのかな。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー