みんなのレビューと感想「学園ベビーシッターズ」(ネタバレ非表示)(67ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
とっても可愛い
コロコロプニプニがわかる、とっても可愛い保育ルームの子供たちと大人たちのやりとりが面白くてたまらない^_^
舌足らずな感じのちびっこたちに読んでる私もメロメロになっちゃうくらい可愛い可愛い作品です。
子持ちの私が共感できることも多々、、
そんな可愛いちびっこ達をお世話するお兄さんたちカッコいいし、私の大好きな漫画ですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
可愛すぎる。
とにかく子供達が可愛すぎる!!笑いあり涙ありと、とにかくハートフルな物語ですね。偶然見つけた作品にここまで心奪われるとは思いませんでした。ほんと癒されますね。登場人物にもそれぞれ個性があって、みんな本当に可愛いし大好きです。とにかく癒されたい人などに是非読んでいただきたい今一番おすすめな作品です!!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きな作家さん
時計野はり先生の作品はどれも大好きです。
久々に学園ベビーシッターズを読んでみてやっぱ好きだなと思いました。
絵はもちろん、ストリーが素敵で漫画一冊読み終えると必ず泣いてました。
心がほっこりするそんなお話が時計野はり先生の作品には詰まっていて、辛くなった時によく読んでいます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
少女漫画だけど、男子高校生主人公で、かつ恋愛がほぼ絡んでない日常マンガです。保育ルームの話だからと言って、子供達と絡むばかりでなく、ちゃんと竜ちゃんの高校生活も先生達も話にしっかり加わってくるのでとても読み応えあるし、読みやすいです。そして、それぞれのキャラクターにちゃんと個性があっての濃い!アニメ化したのも見ました!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
かわいい!
みんなのほっぺとトテトテ歩きがもうたまらん!by たか★☆-
0
-
-
3.0
もうとりあえずちびっ子たちがとにかくまじで可愛い。
りゅうちゃんの鈍感さも、神谷のイケメンクール具合もとにかくとにかく好き!笑笑
こたろー、たかくん、きりんちゃん、その他諸々のちびっ子たちも一生懸命で可愛くてほんとに癒し系、時々きゅんきゅん漫画だと思ってます!
すっごく続きとか展開が気になって早く続きが読みたいです!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
親を不安な事故で亡くして、幼い弟と残されて可哀想だとは思うけど、、
あの年齢で子どもをみられるほど、育児って楽じゃないとおもう。
部活でやらせるようなことでもないと思うし。
なんか育児を軽くみられてる気がして残念。
実家の犬の名前がコタロウだからちょっと変な感じがするのもあるけど、部活でシッターはもっと変な感じby 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ全部読んでないけど、可愛すぎてヤバイです!
子供の特徴を良くとらえた上で可愛く描けてて、何回見返してもやっぱり可愛いwby 匿名希望-
0
-
-
4.0
のほほーんとした、暖かいストーリー。
子どものお世話の話だけでなく、周りを巻き込んでのほんわかストーリーが飽きさせない最後まで楽しめる内容でした。
子どもが可愛いですし、実際こんなにスムーズにいかないけれど、そこもまた夢があっていい。
悲しい始まりだけど、とてもハッピーな内容です。全部に癒されましたー。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子ども達がかわいい
出てくる子ども達がみんなかわいくて、癒されます。
中学生で両親を亡くした主人公と、まだ小さい弟をひきとった、おばあちゃん理事長は懐が深い!
学園内にあるベビーシッターをするという条件付きとはいえ、身内でもないのになかなか出来ることでは、ないですよね。
ベビーシッター部に、新しい部員は増えていくのか、今後の展開が楽しみです。by さつゆずりん-
0
-
