【ネタバレあり】学園ベビーシッターズのレビューと感想(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
♪
ヘビィなスタートだけど、子どもたちがかわいいですねぇ!
個人的に保育所はあんまり…だけど、かわいいなぁ!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ちょーいい
めちゃくちゃ可愛い!ほんとに親がなくなった時って実感すぐには湧かないものかもしれない。子供が子供を面倒見てるなんて悲しいね
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
保育ルームの子どもたちが、とにかくかわいい!!
アニメを見てから読み始めたからか、動きがよくわかるので、とてもほのぼのします。
両親を亡くした悲しい境遇がある、りゅういちとこたろうの兄弟を、親代わりになる理事長や、保育ルームの子どもたち、友だちがあたたかく支えていて、涙する場面も、、、。
私はこたろうが好きです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
続きが読みたくなる!
なんか人気らしいと聞いてなんとなくで読み始めたのですが、もうハマりまくりです!!
こたろうくんりゅういちくんはもうやばいです!かわいいし、お互いを思いあいすぎっ!!
かみたにもかっこよすぎて惚れてしまいます。弟をいっつも殴ってるけど、実はすごく弟思いで、離婚した父との小さいやりとりも可愛いなって思います(笑)
早く続きがやみたいです!by V-
0
-
-
5.0
作者の作品が前作からずっと好きで即読み始めました。最近ではアニメ化もされて話題になっています。
恋愛があまり絡んでいなくほのぼの100パーセントです。保育ルームの子供達がとにかく可愛くてほっこりします。ラブストーリーのようなドキドキはないですが、心が温かくなり感動するようなお話が多数あり、癒されたい時に読みたくなります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あったかくなる。
地域型の無認可の保育園? マンガだって割り切って読むと面白いです。
学園内の保育ルームにいる小さなお子さんと、学園の学生、保護者。
他者と関わって成長したり色々な経験や感情を得ていくのは微笑ましい。とっても可愛くって、じーんとして、何気ない毎日がとても愛しいと思える作品。実は大人のほうが子供から貰ってるのかもなあ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
漫画でもアニメでもどちらも
見ていますがほのぼのして
すっごく好きです!
こたろうが可愛すぎます!!!
学園長も最初嫌なおばさんと思いましたが
心の中は優しいおばあちゃんで
すっごく癒されました。
現実問題給料的なのは
どんな感じなのかなとも少し
考えてしまいました。笑
アニメ第二弾が始まるといいな、、by 匿名希望-
0
-
-
5.0
かわいい!
こたろー君がとにかく可愛くて癒されます〜!りゅうちゃんとこたろー君には本当に本当に幸せになってほしい!
鷹くんの自己中ゆえのワガママ(自分を見てくれないから大切な物を壊したり、嫌なことや欲しいものを買ってもらえないとすぐ超泣くとか)は、最初は我が子だったら相当イライラするだろうなーと思っていたのですが、段々可愛く見えてきて、ひたすら構ってほしいんだなーと微笑ましくなってきました(笑)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
可愛い!
本当に可愛いストーリーで、温まります。
SNSとか不倫とか虐待とか読み過ぎて不思議な気持ちになっている自分の心を一気に温めてくれます。
最初は無料配信から読みはじめました。
主人公のひたむきに生きる姿がとても素敵でその周りにいる子供達もただただ可愛らしくてついつい読んでます。
ただ、話がだいぶ進んでいるので追いつけそうにないですby Mimimimimin-
0
-
-
5.0
大好き
最初はアニメから入り、絵も好きだし出てくる子供が何よりも可愛い!!!!
ってなりアニメも終わっちゃったし続きが気になるから漫画本に走りました笑
出てくる登場人物がいろいろ多彩で面白いし、最近涙もろいせいなのか漫画本でもウルッときちゃう時もあり笑
自分だったらこんな妹、弟、もしくはこんな子供が欲しいなぁって想像まで膨らみめっちゃオススメです!by うーーーーたん-
0
-