みんなのレビューと感想「秋吉家シリーズ完全版」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
れいちゃん
やっぱりカッコいいより、可愛い!!
いろんなシリーズに登場してるけど、保育園の時のれいちゃんを知っているせいか、愛らしい!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
短編になってて、一つの兄妹の話だからさりげなく他の兄妹のその後みたいなものも垣間見えて面白いです。
日高万里作品あるあるの『登場人物が全員美形』もしっかり健在。
少し前の作品なので今より絵が残念だけどそれでも十分キレイ!
面白いです!by 匿名希望-
0
-
-
2.0
うーん。
秋吉家が大好きなので楽しいです。
ただ、続きが気になる程ではないです。
ほかの作品の秋吉家の話の方が私は好きです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
すっかりと忘れてたけど、昔読んでました。機会があればもう一度読みたい。ただ昔読んだ時と今とは少し感じ方が違うような、、
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
詩をきかせてが一番好きです。王道な感じですが、千鶴の変わっていく様やヒロインの性格とかがいい。変わった後はいいお兄ちゃんだしね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この作者さんのマンガは、登場人物たちが他の作品に脇役として出たりしているので、こんなところに!と、ワクワクしながら読めます✨
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なつかしい
秋吉家シリーズ!なつかしい!世界でいちばん〜〜が好きだったけれど下の子たちもそれぞれ可愛らしかったり拗らせたレンアイをしていて面白かった。こんな美形ばっかりの兄弟こわいけど笑
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
秋吉家だいすきです
あんな兄弟になれたらなぁと読みながら思ってしまいますね
羨ましいです!(*´◒`*)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
万葉ちゃんの数多い兄弟の恋のお話♡
顔が似過ぎてたまにわからなくなるけど、筋が通ってる兄弟(笑)話が繋がってるのが好き!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
中学生の時にわざわざ単行本買いに行って読んでた
デジタルで読めるようになるとは
それぞれキャラがはっきりしてて分かりやすかったなぁby 匿名希望-
0
-