みんなのレビューと感想「オトナになる方法 久美子&真吾シリーズ」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
なつかしい
懐かしい!友達が好きで、進められて読みました。歳の差がありすぎて、えー!って思いながらも笑いながら読みました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
小学生と高校生ヒロインの純愛
当時大学生ながらもシンゴと久美子の可愛らしい純愛にハマりました❗️
若ければ若いほど年の差は大きく感じるものですが、続編ではオトナの2人も描かれているのでご一読を✨by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ギャグ漫画
ラブコメというよりギャグ漫画的になら楽しめるかな…久美子がどんどんイラつくキャラになってく。絵は初期の作品だからなのかバランス悪くてかなりひどい。しんご君も時々妙に大人っぽすぎたり、なのに半ズボンだったり。途中で出てくる六年生は不良高校生みたいな感じで小学生には見えないし。続きは読まないです
by カワウソ18-
0
-
-
3.0
山田先生の若い感じが出てます。
真吾の思春期を読んでいて胸が痛くなる時があります。何て言うか、自分自身思春期は色々と辛かったもので…焦。でも確実に成長している真吾。その目線は母親になってしまいます(笑)
久美子がな~こっちは幼すぎて、読んでいてイラッとすることがあります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
山田南平さんの作品が大好きです!
特に、この作品は思い出深くて、懐かしくて、また読んでみました。設定は本当に非現実的なんですが(笑)、年の割にしっかりした真吾と、いかにも守ってあげなきゃキャラの久美子は、素敵なカップル。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
嬉しい
懐かしいですね。
当時コミックスで読んでた作品にデジタルで再開できるなんて、良い時代です。
所謂歳の差カップルのお話ではあるんですが、子供たちがとてもしっかりしてますね(笑)
気持ちが丁寧に描かれていて、安心して楽しめます。by Nyanj-
0
-
-
4.0
昔友達がもっていて、はまっていました。
大人になると年の差は、気にならないけど…やはり小学生だとね(笑)
久しぶりに読んだけど、やっぱりおもしろかった。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いです
山田先生の他のマンガが大好きなので、こちらも読ませていただきました。
元々きにいったマンガの方が個人的には好きですが、こちらも、読んでいくうちにはまりそうです!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
昔読んだ懐かしの漫画。高校生と小学生って、ちょっとあまりに現実的ではないけど、まぁ大人になればそんな年の差もありかな、と
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
連載していた当時に大好きで読んでいた作品です。当時は久美子と同じ目線でドキドキしながら読んでいましたが、今となっては親目線!大人になるって悲しいですね( ; ; )
by 匿名希望-
0
-