みんなのレビューと感想「なんて素敵にジャパネスク」(ネタバレ非表示)(23ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
今でも氷室冴子先生大好きです
なんて素敵にジャパネスク、特に大好きでした‼️早いもので、私の娘も小学校高学年、
氷室冴子先生の作品一緒に読めるかなと思います。吉野君大好きですby 匿名希望-
1
-
-
4.0
好きっ
平安時代の漫画って色々有るけど
ジャパネスクは読みやすいです。
瑠璃姫と高彬のくっつくまでというか
毎回邪魔が入って
あーーーー!またか!と
じれったいのもいいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい!
懐かしい!そして安定のの面白さ。年月が経っても新鮮な感じで、ぐいぐい引き込まれます!最近こういうオリジナルストーリーの面白いコミック少ないですよね~。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
凄く久しぶりに読みました。
凄く久しぶりに読みました。内容覚えているつもりでも吉野の君や鷹男とかの名前を見ると「そうそう鷹男だ‼️」と懐かしくなってついつい読み返しました。あらすじや結末は知ってるけど、もう一度読み返したい作品です。
by ややこしいなぁ-
0
-
-
4.0
すごくすごく懐かしいマンガです。日本史には詳しくないのですが、全く難しくなく、とても読みやすいです。そして、むしろそこから歴史に興味を持つような、そんなマンガです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい!
中学生の頃、よく読んでいました!
懐かしくて読み始めました。
もともと平安時代の世界観が好きだったので、その世界観に入りつつも内容は固すぎず読みやすいです!
平安時代好きな人には是非!by 匿名希望-
1
-
-
4.0
懐かしい…けど
小学生の頃に読んだ記憶があり、懐かしさでいっぱいに!!
でも、今この年齢になって冷静に読み返すと瑠璃姫の強引さとかガサツなところに目がいってしまい、純粋に物語を楽しめません…。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい作品
昔全巻持っていました。
懐かしくて読んでみたら、瑠璃ってこんなにウザかったっけ?と笑
でもやっぱり面白いです。どんどん読んでしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい!子供の頃読みました。始めは瑠璃姫のお転婆ぷりにドキドキさせられましたが、気づいたらストーリーに引き込まれ…まだ無料のところだけですが、全部読み返したいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしいですね。小さいときに読んだことがあります。この漫画で平安時代というもの知り、貴族ってこんな生活なのか~と思ったりしたものです。今、思うと少女マンガなんですけど、小さいときに読んだので、歴史と混ざり合ってました。るり姫が可愛くて応援したくなります。
by 匿名希望-
1
-