【ネタバレあり】パタリロ!のレビューと感想(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
唯一無二の耽美なギャグ漫画
懐かしい。長寿漫画ですよね。
天才的頭脳を惜しみなく無駄遣いして人をおちょくるパタリロ、MI6の腕利きで美少年キラーだけどパタリロに振り回されるバンコラン、元殺し屋の美少年でついにはバンコランの赤ちゃんまで産んじゃうマライヒ。
数話完結のギャグ漫画に、耽美な美少年がふんだんに散りばめられ時にはホラーもあり、SFもあり、ちょっと泣けるシーンもあり、飽きないです。
子供のころアニメでも見ましたが、よく考えたらかなりBL要素も強いんですよね。よく放送したなあ。by しなもの-
1
-
-
4.0
良い意味のマンネリ
今流行りのBL漫画のハシリの作品。
しかも、ギャグ漫画で少女漫画でありながら男子のファンが多かった不思議なマンガでした。アニメ化もされましたが、PTAの苦情にてうちきりになったのが悲しかったなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
昔に確かアニメやってましたよね?
幼い頃に懐かしのアニメ…のような特集で観たことがあるような気がして読んでみました。
私的にはあまり好きなストーリーではなかったです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
安定の面白さ
今読んでもなかなかのギャグセンスだよ。パタリロ王子、また読み返したくなったので、、続きが早く読みたいが、ポイントが足りない。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
最初の頃が好き
めっちゃギャグな絵柄だと思ってたけど、最初の頃は結構耽美系?だったんですね。その頃のバランス感のほうがギャップがあって良かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供の頃読んで
当時には珍しくLGBTの漫画だなあと、子供ながらに思ってました。
今中年になりましたが読んでも十分楽しめます。絵がきれいで、話は面白いし、ポイント追加する度、ゆっくりですが読み進めていきます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
パタリロとの出会いは小学生の頃でした。現実離れした世界観で、ボーイズラブ系の描写もあり所見では驚きの連続でした。妖艶な内容かと思いきや、びっくりする程くだらないギャグ漫画のような、一つの作品に色々な物語を秘めている唯一無二の作品だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供の頃いつもテレビで見てました。
小学生の私にはバンコランとマライヒの関係性がはっきりとは分からず、でもどこか妖しい覗いてはいけないような大人の世界に思えていました。
パタリロの真似(だーれが殺したククロビン)をしてよく遊んだなぁ。by ピア子-
0
-
-
4.0
子供の頃、テレビで見ていたので懐かしくて読んでしまいました。
とにかくくだらないギャグ満載なのですが、それが面白い。バンコランやマライヒなど、懐かしのメンツを見て大笑いしました。ギャグは今も昔もくだらないのが一番です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いろんなことをパタリロ!で学びました
小学生の頃 アニメにもなりましたが
今 思えば よくこの漫画をアニメにしたな(笑)昔は、テレビも自由でしたね
この作品は、政治、経済、社会情勢、宗教、科学、芸術(舞台背景やコネタまで含む)哲学 謎解き ひとの生き方、愛しかたと…
あまりに多くの深いことが詰め込まれた作品
この漫画で学んだことはとても多いです
まさか、この漫画と出会って40年近くあとに、舞台まで観に行くことにねるとは(笑)
ただのBL漫画と思うなかれ
広すぎて深すぎて 何十年でも楽しめますby 匿名希望-
0
-