みんなのレビューと感想「しゃにむにGO」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ヤバい❗おもしろい❗スポーツマンガはよく見るのでなんとなく見たらおもしろい❗私もテニスしてたので見始めました。
by きんちゃんママ-
0
-
-
5.0
面白かった
昔読んでたマンナがですが、今読んでも面白かったです(*^^*)主人公の一途さが素敵だとおもいました★
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
高校の時に読んでました。羅川さんの絵が大好きで登場人物がとにかく魅力的です。赤ちゃんと僕読んだ方にはこちらも読んでほしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
延久がとってもキュートです。ストーリーとは関係ないですが、サブキャラの名前が、先生の地元の町名から由来されてる感が、同郷出身者としては心くすぐられます。小中野、湊、類家。。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好き!テニスまったく興味ないのに、ずっとよんでられる!個性豊かなメンバーの青春ラブコメ?わらえてあつくてなけて、大好き!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
感動しました
スポーツを通じて2人の友情の絆の強さ!!感動しました!!2人ともかっこいい!!いつまでも互いに切磋琢磨してほしいです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
躍動感
テニスシーンの躍動感が素晴らしい!
車いすテニスの事も、このマンガできちんと知りました。
しゃにむにがんばるってカッコいい!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしいです。
この作品大好きです。これがきっかけで、テニスのルールを覚えました。コレの影響でテニス始めてみようかと思ったくらいです。しなくて良かったです。私は出来なかったので笑。読むだけでテニスしてる気分にさせて貰える作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
以外かも
羅川先生の話でスポ根は、以外かも。ちょうど花ゆめから離れた後の話なので、楽しく読ませて頂いています。男の子が生き生きとしてます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
高校生のテニス部の話。
主人公はテニス初心者だがチームメイトと一緒に強くなっていく話。
絵もきれいだし、それぞれのキャラクターも魅力的で面白い。by 匿名希望-
0
-