みんなのレビューと感想「赤ちゃんと僕」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
かわいい
けど、リアルに子育ての葛藤が描かれていて、
心がキュッとなります。
ほんとに良い子。母親でも難しいのに、
小学生のお兄ちゃん。
まだまだこどもで自分だってたくさん甘えたい年頃。
いろんな人に支えられながら向き合ってる様子はほんとに泣けます。by ポムポムボーム-
0
-
-
5.0
涙無しでは読めない作品。子供が居なかった時に読んでも家族愛に泣いたし、子供を持った今はより強い想いを持って読めている。
by るーるルル-
0
-
-
5.0
昔、読んではまり、懐かしくてもう一度こちらで読みました!可愛い実くんとできたお兄ちゃんの拓也。最初の頃の、甘えたいのに・・・遊びたいのに・・・実がいるせいだ~っていう葛藤、とても共感できて大好きなストーリーです。
by プーひゃん-
0
-
-
5.0
昔すごい流行ったのを思い出す
懐かしくて久しぶりに読みました。昔すごい流行ってました。今見ると、もう少しパパさん色々やってあげるべきだと思いました。でも、キャラクターが可愛い。私もほとんど九つ違いの姉におんぶされて遊びにいってたり、おむつも変えられたことがあると聞きました。家族愛が素敵です
by くろくろくろえ-
0
-
-
5.0
赤ちゃん
がんばっているお兄ちゃんの姿が、泣けるお話だとおもいます。それから、パパの会社のお局さんに焦点をあてたお話が、とても好きです。
by 匿名125-
0
-
-
5.0
全巻持っていました。子供ながらに泣きながら読んだのを今でも覚えています。我が子にも読んで欲しい。名作です。
by aidg-
0
-
-
5.0
懐かしい
中学生の時に連載を読んでました。懐かしい!
子供の気持ちに共感できる作品です。1人の親になってから読むと、連載されていた頃と時代が変わっているからなのか感じ方が少し違いました。by ちょこ子-
1
-
-
5.0
名作
子供の時から大好きなマンガです。近所の人や友達や先生たちもみんな優しくて、泣いたり笑ったり出来ます。今だとヤングケアラーって呼ばれるのかもしれないけど、子供たちのことを一番に考えるパパなので安心して読めます。
by えりえま-
0
-
-
5.0
絶対の絶対に…(´;ω;`)
絶対に最後まで読んで欲しい!
可愛い。切ない。楽しい。悲しい。面白い。爽快。痛快。ジレンマ。アンニュイ。高揚感。達成感。
色々あるの、色々
でもね?でもね?
その紆余曲折して成長してね?
終盤………
ネタバレたくない
とりま、最後まで楽しんで欲しい作品ですby うききききん-
0
-
-
5.0
懐かしの
懐かしの漫画。大人になりもう一度読んだら感慨深いものがありました。今問題になってるヤングケアラーに類似してますよね。
by ハルユズハルユズ-
0
-