【ネタバレあり】赤ちゃんと僕のレビューと感想(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
みのがかわいい
最後の方は暗い内容が多いような‥‥‥特に最終話。ちょっとテーマが重すぎて辛かった。結果オーライだからいいのかな?みの
がワガママなんだけどとにかくかわいいです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
感動します
事故で突然母親を亡くした小学先生の拓也。まだまだ母親を必要とする年頃なのに、弟の実の世話をして、兄としてどんどん成長していく拓也。そんな兄をしたって可愛い赤ちゃんの実。そしてそれを見守る父。拓也の小学校の友達、実の保育園の友達、ご近所の人達。
愛あり、友情あり、笑いあり、涙あり、感動せずにはいられません!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
赤ちゃんと僕ではなくて
途中で出てくるお父さんとお母さんの出会った頃の昔の話が大好きで、何回もそこを読んでいました。お父さん、若いときは今で言うチャラ男。でもお母さんの恋に鈍感でやきもき。でも最後はキチンと決めますよ!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい…!
小学生だった当時に読んでました。
あの頃は小学生が赤ちゃんの面倒を見るということがあまりピンと来てませんでしたが、今考えるとすごく大変だし、そんな中でも愛情を持ってふれあい、兄弟が成長していく姿がとても愛おしいです。
終盤の展開は涙なしでは読めません。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ハマってしまう
壮絶な家庭環境もあるかと思うがお兄ちゃんが弟をずっと面倒見ている強さは素敵だなと子どもながら思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!
学生の頃に夢中で読んでいたなぁ。小学生の長男と2歳の次男を残して母親が亡くなって父子家庭となった榎木家の物語。登場するキャラクターそれぞれにちゃんと基本設定があるので話が奥深いです。何回でも読み返したくなる作品だと思います。
by 匿名で宜しく-
0
-
-
4.0
懐かしくて読みました。
最初は実に苛立ちを感じていましたが、赤ちゃんなりの可愛さもあります。
けれど、やはり拓也の負担は大きいなと感じた作品です。
最終巻ももっと笑顔で楽しく生きていくメッセージだったら良かったのに実の泣きながら半裸で拓也を追いかけながらの事故は読んでて辛かったし、これで実が亡くなったら拓也のトラウマになりそうだと感じた。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
榎木くんがめちゃくちゃ良いお兄ちゃんで泣ける!1巻あたりはみんな遊んでるのにどーして弟の面倒なんか!って思ってるまだ幼い榎木くんの心境が子供らしくて新鮮!後半あたりはもうお兄ちゃんというより、良いオカン化しててそれもそれですごく良い♪帰ってきたお父さんに育児を相談する妻の絵にしか見えない!榎木ファミリー大好き♪
by チャンちょ-
0
-
-
4.0
ほっこりした家族愛。
実と拓也の成長と兄弟愛。
最後の実が車に轢かれるとこで何度鼻水たらしながら泣いたことか。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
何度読んでも面白いです。お母さんが亡くなって自分もまだ子供なのに、小さな弟の面倒を見る主人公。それだけ聞くと可哀想なお話みたいですが、登場人物が皆んな面白くて笑いもいっぱいです。個人的には藤井家が大好きです。
by 匿名希望-
0
-