みんなのレビューと感想「ガラスの仮面」(ネタバレ非表示)(88ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
本作品は2022年6月30日(木)をもって配信を停止させていただきます。
※既にご購入いただいている場合に限り、無期限で閲覧が可能です。
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
貧乏な家の子供がたぐいまれなる才能を発揮し昇り詰めていくという定番の内容ですが、演劇という内容を扱っているので劇中劇として沢山の作品が扱われていて飽きません。紫の薔薇のシーンはいつも切ないです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私の母が集めていた漫画で、それを私が譲り受けずっと読み続けている作品です。今の感覚からしたら絵は少し時代を感じるかもしれませんが内容はとても面白いのでぜひ多くの人に読んでもらいたいです。、
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔の漫画と侮るなかれ。
今読んでも凄く面白い作品です。ドラマも良かったですが、やはり原作が一番ですね。
長編好きな方は一度は通るべしです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私が子供の頃には、すでに古い名作の部類に入っていたので、気になりつつも読まずに大人になってしまいました。
ここで見付けて、初めて1話だけ読んだのですが、やっぱり名作だけあって絵の古さや時代背景の古さが気にならない位、話に惹きつけられました。
続きがかなり長いようですが、読んでおきたい作品になりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最初から最後まで引き込まれるやっぱり名作ななで、一度は読んでみてほしい作品。絵が好き嫌いあるかもしれないがストーリーは間違いないです!!
by まあちくりん-
0
-
-
5.0
なつかしい!
一度読み始めたら、なつかしい&面白くて止まりません〜〜〜!!
最後どういうふうに終結するのか、今から楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作
マヤの生い立ち、月影先生の存在、紫の薔薇の人、天才姫川亜弓・・・演劇を通して展開される素晴らしいストーリーにぐいぐいと引き込まれます。素晴らしい作品です。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
全巻
全巻コンプリートしていたほど大好きな作品です
特に好きなお芝居のセリフなどは暗記してマニアの間で多様するほどマイブームになっていましたby 匿名希望-
0
-
-
3.0
いつになったら終わるのか
好きで読んでいましたが、紅天女が誰になるのか全然決まらない。マヤに頑張って欲しいけど、亜弓さんも頑張ってる。
最新刊もなかなか出ないので、終わる日が来るのか心配で仕方ない。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
もともと、小学校の時に自分の母親が好きで読んでて、私も借りて読んで面白いなーと思いました。絵は私好みではないんですけど、どんどん入り込んでいっちゃいましたー
by 匿名希望-
0
-
