みんなのレビューと感想「ガラスの仮面」(ネタバレ非表示)(23ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
不屈の名作
今やアメトークにも紹介されて、誰もが知ってるであろう?ガラスの仮面。
ショックを受けた時に白目になったり、恐ろしい子…!というキャッチーなフレーズは、今の漫画でギャグ要素として頻繁に見られるようになりました。
ともすれば確かに突っ込みどころ満載なシーンはたくさんありますが、マヤが一人舞台をやらなきゃな場面の回は鳥肌ものです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ただ
ただ純粋に芝居が好きで女優になった話。本当に今は多分ここまで出来る女優っていないと思います。そして何より感動したのが母親の死でした。目が見えないのに娘に会うためにずっと探し続けて映画館で亡くなる話は感動しました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子供のころからずっと何度も読み返してきた作品です。マヤは、才能だけでなく、努力で周りに認められていく姿はとても素敵でした。月影先生との師弟関係に憧れます。また、ライバルも魅力的で、競っていく姿はとても清々しいと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
昔マンガを読んで、ドラマをみた世代です。久しぶりに読むと、また新鮮な気持ちでした。初めがこんな内容だったなんて、忘れてました(><)今どきではなかなかない、厳しい環境が懐かしく、また刺激的でした(^^)
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
紅天女
いつになったら紅天女が!
紫の薔薇の人と結ばれるのか?
とずーっと気になっている作品です。
子供の頃から読んでいるので
とにかく気になります。
有名看板女優となり、セレブ化して
しおりさんには何故か、もっと素敵な
政治家とでも先にくっついてもらって
皆幸せになって欲しいです。-
0
-
-
4.0
面白いです
高校生の時、読んだなぁと思いだし、読んでみました。結構前の作品なので絵や物語の所々に古い感じはしてしまいますが、さすがずっと読まれている作品の理由があります。面白い。思わず読み進めてみたくなりますが、長いんですよね。。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
青春
読んでいるうちに惹き込まれていき
もしかして私も女優になれるんじゃない?と勘違いしながら読んでました笑
とっても懐かしいけど、今読んでも新鮮です!
マヤと亜弓の見えない友情のような関係も素敵です。
全部一気読みしたい!by 名無しのあぴぴ-
0
-
-
4.0
完結は?
子供の頃に読んで、ストーリーにも絵の迫力にも驚かされた漫画。もう一度最初から読みたいなと大人になってから思ってましたが、まだ完結してなかったとは、、。セリフや絵に若干時代を感じさせますが、それも良しです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
早く…
思わず続きを読みたくなりますね。 初めてこの物語を知ったのは小学生の頃でしたが今はもう30代。どんな最終話が待っているか楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この時代を感じる目がキラキラの絵で、昔は読みはじめる時に抵抗がありました。
子供の頃はかわいい絵の作品が大好きだったので…
でも読みはじめると直ぐにどハマりしてしまった作品です。
初めは抵抗を感じたキラキラした目の真澄さんも、むっちゃかっこ良くて、何度も読み直しました!
やっぱりいい。
完結するのかなぁby 匿名希望-
0
-