【ネタバレあり】フルーツバスケットのレビューと感想(34ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
猫年
昔の絵だけど、久し振り感があって、懐かしい。
今アニメがやっていて、どんなのか、読み始めました。
十二支のお話で、可愛いです。by くちゅこ-
1
-
-
5.0
かわいいキャラたち
個性的でかわいいキャラクターばかりで、
読んでいてほんわかします♩
でもちょっと心の奥底のダークなお話もあったりして、
透と十二支たちの心通い合う素敵なお話です。
一つ屋根の下で美少年と暮らすって最高じゃないのと妄想を膨らませて読んでしまいます笑by 匿名希望-
0
-
-
4.0
実はヒューマンドラマ
最近、2度目のアニメ化が人気の名作。一見、イケメン十二支に囲まれて幸せなヒロインの話かと思いきや出だしから両親が死んで、公園のテントで生活というなかなか人生ハードモードな展開w それでも前向きに明るく生きる主人公とその周りのキャラクターとの温かい交流の物語。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
当時は敬語の主人公がすごく珍しくて可愛かったなぁ
一族で出てくる人は干支がなにかなーって楽しみあったし
虎と猪の子可愛かったなぁby 匿名希望-
0
-
-
1.0
苦手
人気なのもあり、友達にも作品のファンが居てお勧めされたままに読みました。が、正直はまれませんでした....ストーリーもキャラも個性的だしとてもよいのですが、一番メインの主人公が生理的に受け付けないタイプで終始イライラしてしまい不快感だけでした
by 匿名希望-
4
-
-
5.0
呪いのせいで苦労したり、
過去の話だったり、
家族に憎まれたり、傷ついたり傷つけたり
色々な事があり涙が止まりませんby 匿名希望-
0
-
-
4.0
なつかしい!
高校生の頃に流行っていました。設定は、ナンダコレ?って感じでしたが、それを通り越して泣かされることもあり、死ぬほど笑ったこともあります。主人公の前向きな姿勢、なんだかんだ励まされました
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
十二支に変身してしまう草摩家の人々とのほのぼのコメディーと思いきや、話が進むにつれ登場人物の心の傷や闇の部分、十二支の呪いなど、シリアスになっていきます。
キャラ一人一人の感情が細かく描写され、物語にどんどん引き込まれていきました。
15年以上前の作品ですが、古さは全く感じません。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
アニメ観てて懐かしくなって読みたくなったので買いました!
出てくる人物のキャラが濃くてイケメン多し、かわいい子多し、めっちゃ面白いです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
綺麗な男のたちがたくさんでてきます笑 みんな愛されたい、良いように思われたいのは同じなんだと思いました!
by 匿名希望-
0
-
