みんなのレビューと感想「夏目友人帳」(ネタバレ非表示)(141ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
アニメから
アニメから見始めて、ここで漫画を買いました。
やっぱり面白い。ニャンコ先生は、可愛いけれど、私はマダラが大好きです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
やっぱりおもしろい
本をもっていたので何となくまた読みたくなって読みましたが、にゃんこ先生が可愛過ぎる!あと、夏目の優しいところみると、こんな優しい男の子いいなぁと思って、温かい気持ちになります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大好きです
妖怪を通じて、夏目君が成長していく。ニャンコ先生が時々カッコよく、出てくる妖怪もイケメンだったり…ホロリと泣けて、笑えるマンガです!ただ話数が細かくて、ポイントが減る(><)単行本の方がコスパいいかも?
by NYao-
0
-
-
4.0
せつなくて優しい
夏目とにゃんこ先生、周りの友人たちや妖たちとの絆や出会いが、時に苦しいくらい優しくて、胸がいっぱいになります。
by ank0412-
0
-
-
5.0
10年前にアニメで知り、あっという間にドハマり。コミックも全巻持っています。
人には見えない「妖」が見える夏目は、幼い頃に両親を亡くし、親戚に預けられるもそれが原因でたらい回しにされます。学校でも嘘つき呼ばわりされ友達はできず、自分が心落ち着ける場所が見つからないままでいましたが、とある縁で藤原家に引き取られることになります。このときのお話が、とんでもなくあったかくて泣けるんです。。。
頭のでっかい招き猫を依り代としたニャンコ先生を用心棒にして祖母の遺品である友人帳を護り、そこに書かれた妖達の名前を返す日々を丁寧に描いた優しいお話です。
夏目を迎え入れてくれた優しい藤原家の滋さんや塔子さん。転校した高校で出会った西村と北本。夏目に妖を見える力があることを理解している田沼と多軌。妖についての相談を持ちかけ、小さい頃にいじめていたことを反省しその後もちょくちょく連絡をして会いにくるようになった柴田。
妖が見え、祓い屋として家業を継いでいる俳優の名取。
夏目を慕ってくれている妖達の通称「夏目犬の会」
夏目が小さい頃には考えられないほどの優しい人達に恵まれます。時々起こる厄介ごとに巻き込まれては、紆余曲折ありながらも解決していきます。
人間が善で見えないもの(妖)が悪、として描かないところがこの作品の素晴らしいところだと私は思います。
何度も言ってしまいますが、どうか、まずは2話だけでも読んでみてほしいなと思います。by 匿名希望-
14
-
-
4.0
テレビシリーズを見てから、本も見始めました。マンガはマンガの良さが有りますね。幸薄い子の話は大好物です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほっこり
なんだか心がほっこりする話ばかりです(´・ω・`)
夏目とニャンコ先生のコンビも良いし、どんどん続きが読みたくなります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なかなか
予想つかない展開が面白いです♪( ´θ`)ノ
アニメ化もされてるし。
ハマりますよ!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
アニメにもなっている大大大好きな作品です!
ほのぼのとした雰囲気もいいですし、物悲しい後味もサイコーです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
長いけど
毎度毎度、泣かされます
初めは、人気のやつだし、読んでみとくか、くらいの軽い気持ちだったのが、更新も楽しみだし、アニメにまで手を出すほどに。
心が苦しくなるまんがですby 匿名希望-
0
-