みんなのレビューと感想「うさぎドロップ」(ネタバレ非表示)(53ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
タイトルに聞き覚えがあり、結構な量の無料分があったので読み始めたら止まらないですねー。
主人公の父性がだんだん目覚めていく感じ、好きです。
完結まで読むには相当ポイント必要なので、気長に読むこととします。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子育ての大変さもきちんと表現されていますし、人間味も感じられる作品で面白いと思います。どんどん読み進めることができます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おじぃちゃんの子を引き取ることになったダイキチ。そこから生活が一変し、子ども中心の生活になります。無償の愛でりんちゃんのことを包み込む姿に心打たれます。そして、まさか、りんちゃんってダイキチのことが…?!展開が楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
ダイイチみたいな父、兄、彼氏が欲しいです。
絶賛子育て中ですが、夫にも見習って欲しいところがあります。
途中までしか読んでませんが、急に高校生になったところはびっくりしました。
小学生までの話が私は好きです。
結末は賛否両論あるようで…と聞いてネタバレサイト読んでしまいました。
気にはなるけど…読まなくてもいいかな…と思っているところです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
終わり方、えっそうくる!?
と思いましたけど、よく良く考えるとこのラストがベストなのかな、とも思えてきました。
30代彼女なし(主人公だがイケメンでもない)のダイキチが、亡くなった祖父の隠し子!?のりんちゃんを勢いで育てることになる。
りんちゃんはダイキチに懐くし、ダイキチも初めての育児?に試行錯誤しながらも全く嫌がることなく育児奮闘するところが可愛い。
急に成長したときは、あれ?1巻飛ばした?と思って思わず読み返しました。
あんなに子どもと一緒になって遊んでくれる男性かっこいいですね。
総じて全巻読んで満足の作品です。by はなタレス-
11
-
-
5.0
ラストが大好き
再レビューです!
終り方が本当に大好きな作品です。
単行本大型版で全10巻。
1~4巻までは、30歳独身のダイキチが6歳のリンをひきとり、保育園~小学校入学までのお話しです。
保育園で出会った母子家庭のコウキとは、幼なじみとして共に成長していきます。
5巻からは一気に時間は進み、リンとコウキは高校生になり、ダイキチも40歳へ。
リンとコウキの恋愛や、ダイキチとコウキ母の恋愛、10年続いたビミョーなそれぞれの恋愛が始まるかと思いきや6巻では終息に向かい……
7巻からは、リンが少しずつダイキチへの気持ちを意識し始め、8巻ではっきりと自分の気持ちに気づき、9巻からはダイキチを巻き込んで恋のお話しへ進展していきます。
とてもきれいにまとまったお話しでしたが、最後が駆け足で残念……
リンがダイキチを意識する過程はかなりゆっくり丁寧に描いていたし、リンからの告白を受けた後のダイキチの戸惑いもじっくり描いていたのに。
ダイキチの気持ちの変化がぶっ飛ばしで終わり、それが本当に残念でした。
とはいっても、このラストだったからこそいいお話しだったと思います。
幼少期だけで終わってたら、普通のほのぼの子育てマンガだし。
リンが幼なじみのコウキとくっついて、ダイキチとコウキ母がくっついて終わるなら、あまりインパクトに残らない普通のマンガだっただろうし。
リンにとって最初からダイキチは王子様で、思春期にきちんと別の恋なんかもして、それでも最後はやっぱりダイキチとっていう流れがたまりませんでした。by ポパイポポ-
93
-
-
5.0
女の子が欲しくなりました。
リアルな現実は、りんの様に優しい大人に引き取られ大切にされて暮らせる子なんて、夢物語なのかもしれないけれど、今のこのご時世、周りの大人が皆んなが皆んなこんなふうだったら、どんな子供でも幸せになれるのにと思ってしまいました。by Runaruu-
0
-
-
5.0
似たような漫画、読みました。途中の経過はちがうけど、結果は両方とも同じでした。こっちのほうが、男がぶさめんのせいか、批判的なレビューが多いと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
初めて読みました。昔、映画になってた?子供と育ての親の話。こんなにも子供の目線や気持ちになって考えてくれる大人、私が子供の頃、身近にいなかったなぁ。そして自分もそんな大人になれてない。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
一気読みしました。
意外な結末で…でもほっこり。
納まるところにおさまった感じです。
おすすめです✧︎˖°by 匿名希望-
0
-
