この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「ヘルタースケルター」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 269件
評価5 32% 87
評価4 36% 97
評価3 23% 62
評価2 5% 14
評価1 3% 9
41 - 50件目/全97件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    映画は観て好きになったのですが、原作は初めて読みました。まず何より私は扉絵にぐっと掴まれました。ストーリーは知っているからこそ、この絵でのあの世界に入りたいと即座に思いました。今後も読み進めます。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    どろん、とした読後感なのに

    ネタバレ レビューを表示する

    ドロドロで救われない人間関係の中にあってもどこかカラリとして読めるのは岡崎京子さんのキュートな画風がなせる技なのかもしれません。
    まだ3話しか読んでいないけど、どろんとした読後感なのになぜかまた最初から読み直してみたくなる魅力があります。

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    命を削って

    まさに命を削っていきていますね。消耗品のように、流行りが終わったらサヨウナラ。自分のために生きるのが一番です。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    りりこは、はちゃめちゃな性格だし、全肯定は、できませんが、解らないでもないな、という気持ちにもなる場面もありました。やっぱり、女ならば、綺麗でいたいし、華やかな世界にいれば、競争心も生まれます。この後、りりこは、どうなっていくのだろう…。
    ちなみに、天然美女のモデルの後輩の子は、外見も内面も、理想的で、羨ましいです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    色褪せないストーリー

    けっこう昔の作品ですが、古臭くないストーリーで独特の世界観があります。
    映画もみましたが、りりこのキャラが可愛かったです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    重い。。。

    ネタバレ レビューを表示する

    浮き沈みのある芸能界は本当に怖いと思う。続いていく全てが永遠じゃないとこの漫画を読んで思った。最後が衝撃的。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ザ岡崎京子な感じ

    岡崎京子先生の作品は、人物の欲やそれを達成させようとする手段みたいなものが、えげつないようだけど、生々しくて、危険だなと感じながらもなにか惹きつけられます。この作品は欲のもつ怖さを魅力的に表現していると思います。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    凄い

    ネタバレ レビューを表示する

    全部読み切りました。映画出演の女優さんが捕まって、この作品を思い出して一気に読みました。映画は見ていないけど、りりこの役作り大変だっただろうなと思いました。漫画は最初絵があんまりなのでのめり込めなかったけど、どんどん面白くなって絵が好きになってきました。独特な言い回しも好きです。最後は私にはよくわからなかったです。

    by 匿名希望
    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    だいぶ前に読んでて、映画化後にまた読んで、最近もう一度読みました。

    見やすい絵ではないのに、きっちり最後まで読んでしまう。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    面白かった

    映画で見るよりも絵がポップでどんどん進んでいく展開でおもしろかったです。映画の毒々しくて奇妙な感じより好きかも。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー